本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立三国小学校にあります。すべての画像データの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校紹介
できごと
できごと1年
できごと2年
できごと3年
できごと4年
できごと5年
できごと6年
給食
できごと なかよし
最新の更新
令和2年度 入学式のご案内
1年 立派な花が咲きました!
3年 算数宿題の答え
3月18日(水)創立90周年記念卒業式
3年 私は、だれでしょうクイズ
3月17日(火)カウントダウン!「卒業おめでとう」【運営委員会】
3年 体力作り パート3
2年生のみなさんへ☆(3月23・24日の登校について)
4年生の皆さま
3年生 23日、24日の登校日について
5年生のみなさんへ
3月23・24日の登校日について
漢字ゲーム1
5年〜在校生みんなで作った色紙〜
新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について(お知らせ)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年2組早期下校・学級休業のお知らせ
風邪様疾患による欠席者が増加したため、1年2組については、本日給食後13時30分頃に下校することといたしました。1年2組は、明日から学級休業となります(2月4日(火)〜5日(水)の2日間)。なお、いきいき活動は本日から学級休業期間終了まで参加できません。ご理解とご協力をお願いします。
なお、以下のことについてご注意ください。
○ 手洗いやうがいをこまめに励行する。
○ 咳エチケット(咳がでたらマスクの着用など)に努める。
○ 休養と睡眠を十分にとる。
○ 人の多い場所への出入りをひかえる。
○ 発熱・悪寒等の症状が出たら、すぐに医師の診療を受ける。
○ 朝の健康観察を十分に行ってください。
5年 調理実習
家庭科の調理実習でごはんとみそ汁を作りました。ごはんは家庭では炊飯器で炊くのが一般的ですが、今回は火加減と時間に気をつけながらガス火で炊きました。みそ汁は煮干しの頭とはらわたを取ってだしをとりました。ごはんはおこげができておうちで食べるごはんとは一味違うおいしさでした。みそしるもだしのうまみを感じられ、おいしくできました。
1月31日(金)1年 昔遊び
今日は昔の遊びを楽寿会の方に教えていただきました。
教室で練習してもなかなかうまくできなかったものも、教えていただいてみるみるうちに上達していきました。
もっともっと上手にできるように、がんばっていこうね!
楽寿会のみなさん、ありがとうございました。
学校給食週間その4
学校給食週間その3
学校給食週間も最終日を迎えました。学級より調理員さんへのメッセージをプレゼントしてくれました。
17 / 104 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
200 | 昨日:134
今年度:883
総数:426004
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
3/25
春季休業
3/26
春季休業
3/27
春季休業
3/28
春季休業
3/29
春季休業
3/30
春季休業
3/31
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
子供の学び応援サイト(文部科学省)
日本漢字能力検定協会 家庭学習用講座(無料)
日本漢字能力検定協会 漢検WEB問題集
日本数学検定協会 過去検定問題
日本英語検定協会 過去検定問題
家庭向けプリント配信サービス プリントひろば
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト