運動会が終わり、次は作品展に向けて製作に励んでいます!

4年出前授業 スマホ・タブレットの安全な使い方

 本日、PTA家野会長にゲストティーチャーで来ていただき、「スマートフォン・タブレット等の安全な使い方」について授業をしていただきました。

 昨今、SNSを通じ、子どもがトラブルや事件に巻き込まれることが増えています。本校では、昨年度より4年生から系統的持続的に指導をするようになっています。

 事前調査で、4年生児童の44%が自分のスマートフォン(タブレットを含む)を所持し、家族の物を使うことがある児童を入れると68%の児童が使用していることがわかりました。使い方は、オンラインゲーム、YouTube、LINE、TicTok、ネットでの調べ物、等が多かったです。

 家野さんからは、子ども達にわかりやすいように、動画視聴や具体的な話で、どのようなことでトラブルに巻き込まれ、命を奪いかねない事件事故につながっていくかについて、教えていただきました。
 撮った写真に写りこんだマンホールやガードレールから住んでいる場所が特定される、最新のiPhone11proだと、瞳に映る周りの風景から個人の特定がしやすくなる。現に東住吉区内で2016年に、なりすましている相手を信じ、写真を送るなどして連れ去られる直前に犯人が捕まって難を逃れた、ということが起きているそうです。先日の誘拐事件もそうです。

 各家庭でスマホ使用のルールを決めることが大事です。ゲーム依存、スマホ依存になると生活リズムが崩れ、身体への悪影響が出て、集中力、記憶力、作業能率に支障が出ます。香川県では条例でスマホ使用時間60分となった、というニュースがありました。

 もしもトラブルに巻き込まれるようなことがあったら、家の人にすぐに言う。ゲームアプリのダウンロードも安易にするとウィルス感染で個人情報流出につながることがあるので、家の人にアプリの中身を見てもらってからダウンロードすることを心がける。親に見せられないような内容のやり取りはしてはいけない、等教えていただきました。

 これから使う人も学年が進むにつれて増えていくので、この授業の後で各クラスでルールを話し合って決めました。
 「夜遅くまでしない」「決めた時間内でする」「オンラインゲームで知らない人と話すときには十分気をつける」等の意見が出たそうです。

 ご家庭でも、話し合っていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月22日(水)

本日の献立 ・ごはん
      ・筑前煮
      ・ひじき豆
      ・紅白なます
      ・牛乳

 THE 和食!というメニューです。牛乳がねぇ…(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室前の掲示板

画像1 画像1
 「笑う門には福来る」ということで、笑顔の効果を栗田先生がわかりやすく教えてくださっています。

 給食当番で待っているときや、登下校時にめくって楽しむ子ども達です(^O^)

 笑うことで「筋力アップ(リフトアップですよね)」「頭脳働きアップ」「免疫力アップ」「リラックス効果」の「福」がやってきます。河野は眉間に深いシワができ、筋力ダウンで口角下がっているし。クラス担任を外れると、大声で笑うことが減ります(叱ることも減ります(^^;)) 意識して、笑います!
画像2 画像2

給食掲示板より

 もうすぐ「給食週間」です。栄養教諭の小山先生が、給食に関わる内容を掲示板で知らせてくださってます。

 その中の一つ「給食の歴史」をホームページにも載せます。
 昭和の頃の「脱脂粉乳」。
河野は、小学校1年生の頃、飲みました。私の年齢では、もうなかったはずなのですが、通っていた小学校はあったのです。鼻をつまんで飲みました(笑)食器もアルミでした。パンはパサパサ。 今や、美味しく、メニューも豊かになりました。

 いろいろな方が携わって、日々の美味しい給食がいただけます。給食週間には、いつも以上に感謝の気持ちをもって、「いただきます!(^O^)」をしたいですね。

 
画像1 画像1

「くらしのうつりかわり」

5時間目、ゲストティーチャーとして筒井由美子先生をお招きし、「昔の様子」について出前授業をしていただきました。
 大型モニターに資料を映しながら、「大阪のおいたち」や「東住吉」について、詳しくご説明いただき、また、明治18年に制作された大きな地図を使って、鷹合村の様子も教えていただきました。
 また、滅多に目にすることが出来ない古い写真を見せていただきながら、鷹合小学校のルーツ、当時流行っていた遊び、お正月の過ごし方の様子などを、とてもわかりやすく説明していただきました。
最後に、鷹合という地名の由来を教えていただきました。子どもたちは、自分の住むこの町に対して、これまで以上に愛着をもってくれたようすでした。

筒井先生、素晴らしい授業をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ