「赤白かがやく運動会」 6月9日(土)
去年に引き続き1学期に運動会を実施しました。気になっていたお天気ですが、当日は爽やかな晴天に恵まれ、第12回運動会を開催することができました。
今年は「赤白かがやく運動会」というスローガンで、どの競技も熱戦を繰り広げ、応援合戦にも熱が入りましたが、結果は今年も白組が優勝しました。 新しい学年になって2ヶ月という短い練習期間でしたが、どの学年も練習の成果を発揮していました。全力を出し切って演技や競技に打ち込む姿に、保護者や地域の方々、来賓の方々にも大きな拍手をいただき、無事に終えることができました。 6年生 「考古学出前授業」 5月29日(水)
弥生文化博物館の方にきていただきました。
授業が始まるとともに、弥生時代にタイムスリップ! 目の前には、古代の様々な道具。 銅鐸の音色に耳を傾ける、銅鏡に自分を映し出す、復元された本物の弥生土器の感触を味わう、土器のかけらの模様に見入る、石包丁にふれるなど、どの子も興味津々でした。 サヌカイトの石包丁で紙の魚を切ったり、臼と杵で脱穀したりする体験は、真剣そのものでした。 弥生人と背の高さが変わらない6年生の子どもたちは、1時間だけ御幣島に定住する「弥生人」でした。 「避難訓練・引き渡し訓練」 5月25日(土)
土曜授業で、火災時の避難訓練と、保護者への引き渡し訓練を行いました。
避難訓練では、西淀川消防署の方に来ていただきました。火災についてのお話を聞いた後、消火器を使っての消火体験(4〜6年生の代表)も行いました。 その後の引き渡し訓練は、保護者の方に予め提出していただいていた引き取りカードをもとに、確実に児童を引き渡すことができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 6年生 「遠足 奈良公園」 5月23日(木)
雲一つない青空のもと、元気に奈良へ
東大寺に向かうとき、鹿に道を遮られ大回りをする子どもたち。 やっとの思いで南大門へ到着。仁王像の大きさにびっくりの歓声。 金堂では、廬舎那仏に圧倒され、二月堂では、一望できる奈良の街に感動。グループでクイズを解きながらようやくゴール。帰りには、せんべいめがけてやってきた鹿に迫られつつ、どきどきワクワクの時間を過ごしました。 1年生 「遠足 上坂部西公園」 5月16日(木)
五月晴れのもと、初夏の草花や何種類ものバラが咲き乱れる公園で、友達と芝生を駆け回ったり、転げ回ったりして楽しい時間を過ごすことができました。
たっぷり遊んだ後、新緑に囲まれて食べたお弁当はとっても美味しかったです。 行き帰りの電車の中でも、しっかりとマナーを守ることができました。 |