6月12日 フッ化物塗布
4年生が虫歯になりにくいおやつの食べ方を教育委員会の歯科衛生士さんに教えてもらった後、歯みがきをして歯にフッ化物を塗ってもらいました。口は健康の源です。歯と口の健康週間は月曜日で終わりましたが、生涯歯を大切にしてほしいと思います。
健康週間
今週は健康週間です。
健康委員会のみなさんが、朝、呼びかけをしてくれました。 お馴染みの睡眠の番人がんこおやじ夢さん、助っ人のふとんまん、まくらさん、タカイ先輩、そして新メンバーの職人さんまで登場です。 今週は、ゲームやテレビ、タブレットはちょっとがまんしてみませんか? 早寝早起きで気持ちの良い1週間を過ごしましょう! 5,6年生 合同家庭科
5年生は、初めての裁縫の学習に取り組んでいます。
先日、針に糸を通し、玉結び、玉どめにチャレンジしました。 しかし、なかなか難しくうまくできない人もたくさんいました。 そこで、遠足で同じ班になった6年生に教えてもらうことになりました。 一人一人丁寧に教えてもらい、ほとんどの人ができるようになりました。 「はじめは難しかったけど、6年生にやさしく教えてもらってできるようになりました。うれしかったです。」という5年生の感想に、「5年生ができるようになって、うれしかったです。」と、6年生も答えてくれました。 さらに仲良くなった5,6年生です。 6年生の皆さん、ありがとう! 【4年生】生き物調査(出前授業)
大阪市環境局が実施している「生き物調査」の出前授業がありました。十三小学校にはどんな生き物がいるのか、3つの班に分かれて調査しました。
「ここにおるでー!」 「先生〜!この虫はなんて言うんですかー?」 と、子どもたちは講師の方々に次々に質問。その場で名前を教えてもらえるので、どの子も夢中になって探し、あっという間に時間が経ってしまいました。どの班もおよそ20種類、3班はなんと27種類の生き物を見つけることができました!次回は秋以降に調査する予定です。子どもたちは今から楽しみにしています。 全国小学生歯みがき大会
全国小学生歯みがき大会に5年生が代表して参加しました。今年で76回目を迎えるこの大会には、日本の小学校4200校だけではなく、韓国や中国、ベトナムなどアジアの国の小学生24万人以上が参加しています。
学校歯科医の内橋先生も来てくださり、歯ぐきを観察して、歯肉炎のサインがないか確認をしたあと、実際に歯ブラシとデンタルフロスを使って、丁寧な歯みがきの仕方を学びました。 |