レッツ コミュニケーション!(6年4組,5年1組 11月29日)

画像1 画像1
 大阪市教育委員会から外国語活動担当の方が来られ、5,6時間目の外国語活動の様子を参観されました。5時間目に6年4組、6時間目に5年1組の授業を見ていただきました。

 C-NETのC先生と、担任の2人で授業を進めていきます。2人の掛け合い、コンビネーションがすばらしい!
続きを読む

また来年です!(12月10日)

画像1 画像1
 今年も、中学生・高校生になったOB・OGがコーチ役を引き受け、練習相手になってくれました。OB・OGは、今やこの取り組みを進めていく上で欠かすことのできない大きな力です。6年生のみなさん、来年はぜひ「中学生コーチ」として5,6年生を鍛えてください。今年自分たちがしてもらったように…。期待していますよ!

 5年生のみなさん、来年もぜひ大会に出場してくださいね。今年の経験を活かし、チームの中心になってほしいと思います。

 技術指導や審判、練習のサポートをしてくださったPTA・地域・保護者のみなさん、長期間子どもたちを近くで見守ってくださり、ありがとうございました。

 PTA役員、そしてPTA保健体育委員会のみなさんには、ひざサポーターの用意、練習中のケガの処置、大会当日の行き帰りと荷物の管理など、4チーム59名の子どもたちが安心してスムーズに活動できるように、細かい配慮と気遣いをしていただきました。

 いろいろな方の“支え”があってのドッジボール大会出場であることを、選手のみなさんは忘れないでください。

 また来年です。
続きを読む

阿倍野区学童親善ドッジボール大会(12月8日)

画像1 画像1
 頑張った4チームの当日の様子(写真)と、試合結果をお伝えしておきます。

【ときわRED】
2回戦 17-19 高松小

【ときわYELLOW】
1回戦 11-17 長池小

 女子の2チームは、ともに開会式直後の第1試合。ときわREDは、前半を1点リードで折り返し、後半も流れよくリードを広げる展開。しかし、残り時間1分を切ったところで悲劇が。外野から立て続けにアタックを決められたところで、タイムアップ。これが一発勝負の怖さなのか…。

 ときわYELLOWは、前半は僅差のビハインドで食らいついたものの、後半は防戦一方。相手の攻撃に翻弄され、点差を広げられてしまいました。
続きを読む

財産に(12月8日)

画像1 画像1
 阿倍野区学童親善ドッジボール大会が終わりました。結果は…、3チームが初戦で敗退し、ときわGREENが1勝という厳しいものでした。

 本当に悔しい結果でしたが、みんなで1つの目標に向かって努力したことは決して無駄にはなりません。この経験が、いつか大きな財産になることを願っています。

 選手のみなさん、コーチ・サポーターの皆様、本当にお疲れ様でした!

常盤ファイト!(12月7日)

画像1 画像1
 阿倍野区学童親善ドッジボール大会前日の今日、実践練習を中心に最終調整を行いました。各チームとも、練習試合が終わるごとにミーティングをして、反省と作戦確認をしていました。

 この2ヶ月足らず、子どもたちは、練習を通じてドッジボールの技術を磨いてきました。ドッジボールは1対1の勝負ではなく、チームどうしの戦い、組織戦です。自分の役割を理解し、試合を優位に進めるための戦術も意識して練習してきました。ミーティングを繰り返す中で、メンバー同士のつながりも強くなったはずです。みんな本当によく頑張りました!

 いよいよ明日12月8日(日)、大会当日を迎えます。これまでの練習で培ってきた一人一人の力、そしてチームの力を出し切ることができれば…。手に汗握る好ゲームを期待しています。

TOKIWA FOR VICTORY!
常盤ファイト!!

年間行事

その他

事務室

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地