11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

1年2組 夏休み前のお楽しみ会をしよう!(7月12日)

楽しかった1学期ももうすぐ終わり。
長い夏休みに入ります。
しばらくみんなと会えないので、「1学期がんばったね。」「夏休み元気でね。」の気持ちを込めてお楽しみ会を計画しています。

司会グループ
字と絵を書くグループ
飾り作りグループ
に、分かれて準備しました。

準備の時間は少ししかなかったけれど、楽しい会になればいいなと思います。
画像1 画像1

児童集会

今朝の児童集会はスクリーンを使って6年生による「修学旅行報告会」をおこないました。
北淡震災記念公園を見学し、阪神・淡路大震災の怖さを学んだことの報告がありました。児童の皆さんはこの報告会で自然の脅威と防災の大切さを再認識したのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 国語科(7月10日)

国語の時間には、「おおきなかぶ」の学習をしています。

今日は、
〇かぶを抜くのを手伝ってもらう時になんと言うか。
〇6人が力を合わせてかぶを抜いた時になんと言ったか。
を、考えました。

長い文章もスラスラ読めるようになっています。
毎日の音読の宿題の成果ですね。

「おおきなかぶ」の学習の最後にはグループで好きな場面をグループごとにミニ劇する予定です。
画像1 画像1

6年生 家庭科『洗濯実習』

8日(月)は、家庭科で洗濯の実習を行いました。おけに水を汲み、石鹸をつけて手で洗います。バシャバシャバシャ……力が入りすぎて水をこぼしている子もいましたが、すすいでのばして干すところまで終えることができました。がんばって洗ったので、家庭科室がいいにおいになりました。洗い上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 あさがおの観察&色水あそび(7月5日)

生活科の時間に、あさがおの花を観察して記録しました。
今年は早い時期からたくさんの花が咲いていてとてもきれいです。

36こも咲いていたよ!(ほんとかな?)
何色で描いたらいいかわからないくらいきれいな色だった!

と、少し興奮気味でした。
夏休み中は、ご家庭であさがおのお世話をよろしくお願いします。

あさがおの観察の後には、花を摘んで色水を作りました。
とてもきれいな紫色の色水ができました。
せっかくなので和紙を染めてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

非常変災時の措置について

学校安心ルール