緊急 本日(6/17)の登校について
昨日、メールで配信したように吹田市で発生した事案に伴い、本日の登校は、以下のようにします。
午前7時の時点で犯人が逮捕されていない場合は、自宅待機をさせてください。
午前9時の時点で犯人が逮捕されていない場合は、臨時休業とします。
なお、午前9時までに犯人が逮捕された場合は、10時〜10時30分の間に登校させてください。
【学校日誌】 2019-06-17 06:46 up!
大阪市教育委員会HPより
吹田市で発生した事案に伴う学校園の臨時休業措置等について
令和元年6月16日(日曜日)早朝に吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件に伴い、犯人が捕まっていない場合には、集団登下校や地域の見守り、パトロールの強化、部活動朝練の中止等の幼児児童生徒の安全確保の方策について教職員・地域等と連携して進めるため、明日17日(月曜日)については、大阪市立学校園では次のとおり対応します。
1 学校園の対応
(1) 幼稚園・小学校・中学校について
•大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校については、6月17日(月曜日)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、幼児・児童・生徒の登校を見合わせます。
•さらに、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置とします。
【学校日誌】 2019-06-16 22:14 up!
2019.6.13 5年田植え体験
地域の田中莊磁さんにご協力いただき、5年生は田植え体験をさせていただきました。
初めての田植えに、子どもたちは足をとられて歩くのも大変な様子でしたが、田植えの大変さとありがたさを体験できました。秋には、稲刈りの体験もさせていただく予定です。学校の近くの田んぼですので、みんなで成長の様子をしっかり観察していきたいと思います。
田中莊磁さん、本当にありがとうございました。
【学校日誌】 2019-06-14 10:49 up!
2019.6.12 読み聞かせリレー
これから月に一度、朝の時間を使って、放送で先生による「読み聞かせリレー」を行っていきます。子どもたちが少しでも本に興味をもってくれたらという思いで始めた取組です。読み聞かせリレーのトップバッターは、校長先生でした。
ご家庭でも、子どもたちと一緒に本を読んでみてはいかがでしょうか。
【学校日誌】 2019-06-12 13:33 up!
2019.6.8 土曜授業・避難訓練・引き渡し訓練
先週の土曜授業は、2時間目に地震と津波を想定した避難訓練を行いました。そして、矢田西小学校では、初めての試みである「引き渡し訓練」も行いました。たくさんの保護者の方に来ていただきましたこと、心よりお礼申し上げます。万が一の時に備えて、いろいろな場面を想定した訓練をこれからも行っていきたいと思います。
【学校日誌】 2019-06-11 13:01 up!