令和6年度もよろしくお願い申しあげます

4年 食に関する学習

 栄養教諭の先生による「食に関する学習」がありました。
 「野菜について知ろう」という題材で、「給食に使われている野菜の量」や「1日に必要な野菜の量」「野菜の働き」「1日に必要な野菜をとるために自分にできること」について学習しました。
 家でも、野菜の話を聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

まず、昨年度から取り組んでいる読書チャレンジで、1万ページを達成した児童を表彰しました。これからもがんばってください。
次に、今週から始まる水泳に関する注意事項などを話しました。安全に気をつけて学習してほしいと思います。

なお、昨日の事件の容疑者は確保されましたが、最近命に関わる事件が多く発生しています。普段から安全に気をつけて過ごすよう、ご家庭でもお話しください。
また、今回のような緊急時の連絡として学校からの保護者メールを利用する場合がありますので、まだ登録されていない方はぜひ登録をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日は授業を行います

6時50分ごろの報道情報によりますと、拳銃を所持した容疑者の身柄が確保されたとのことです。

本日は授業を行いますので、普段通りの集団登校で来てください。

吹田市で発生した事案に伴う措置について

6月16日(日曜日)早朝に吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件に伴い、犯人が捕まっていない場合には、集団登下校や地域の見守り、パトロールの強化、部活動朝練の中止等の幼児児童生徒の安全確保の方策について教職員・地域等と連携して進めるため、明日17日(月曜日)については、大阪市立学校園では次のとおり対応します。
・大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校については、6月17日(月曜日)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、幼児・児童・生徒の登校を見合わせます。
・さらに、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置とします。

詳しい内容や今後の情報については大阪市のホームページをご覧下さい。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000047...

なかよし集会5

ふくわらい、はてなボックス、コインうかしの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力経年調査

学校協議会

教職員の働き方