ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の給食【6月21日】

かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海そうのサラダ、りんご、パン、牛乳
※来週6/24の献立※
さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ご飯、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【6月21日】

・ふれあいわくわくランドの準備
→明日6/22の「ふれあいわくわくランド」の準備が整いました。明日は楽しい一日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)【6月20日】

・プール清掃、準備
→来週から始まる水泳学習に備えて、プールの清掃と準備をしました。道具の点検準備、シート敷き、プール内の清掃を行いました。明日にかけて、プールの水をはれば、準備万端です。皆さんも、水泳の準備は大丈夫ですか?水泳学習のある日に忘れ物をしないようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)【6月20日】

・委員会活動の様子
→図書委員会が校長先生に学校新聞用のインタビューをしていました。
※インタビューの様子や写真は、学期末の学校新聞にてお伝えしますね、お楽しみに。

【土曜授業】ふれあいわくわくランドについて(再掲)

6月22日(土)に「ふれあいわくわくランド」が開催されます。
参観時間は午前9時〜午前11時40分(児童下校は12時)となっています、ぜひお越しください。
※案内(再掲)および催しコーナー紹介を添付しています

ふれあいわくわくランドの案内
ふれあいわくわくランド(催しコーナー紹介)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

PTA実行委員会

感染症対応関係

添付ファイル