第116回 大国小学校 入学式

画像1 画像1
 お子さまのご入学まであとわずかとなりました。ご準備等でご多用かと思います。また、新型コロナウイルス感染症の予防拡大対策によって、ご心労をおかけしていることと思います。
 子どもたちや保護者、地域のみなさまの健康と安全を守る対策を講じながら、下記のように「第116回 大国小学校 入学式」を実施いたします。よろしくお願いいたします。

 日時
  令和2年4月4日(土)午前10時開式

 場所
  大国小学校 講堂

 参列者
  新入生・最小限の同居する親族・教職員
   (※来賓及び在校生は参列しません)

 内容
  実施に際しては内容やプログラムを精選して時間短縮を図ります。

 お願い
・新入生は、最小限の同居する親族の方と一緒に、9時30分~45分の間に登校してください。
・最小限の同居する親族の方は、就学通知書をお持ちください。
・参列者はマスクの着用をお願いします。
・出入口でアルコール消毒をお願いします。
・換気のため窓を一部開放して、実施いたします。
・講堂内はシートを敷いていますので、スリッパは必要ありません。靴のままお入りください。

 変更が生じた場合は、ホームページにてお知らせいたします。よろしくお願いいたします。

新1年生保護者の皆様へ「いきいき活動参加にあたってのお願い」

画像1 画像1
新1年生保護者の皆様

大阪市こども青少年局から以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


「いきいき活動参加にあたってのお願い」
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e61130...

ありがとう、そして明日へ

画像1 画像1
3月24日(火) 令和元年度修了式

1年間のしめくくりをして、次の学年に進む日です。この節目をきちんとすることが、来年度を決めるといっても過言ではありません。

新学期には、晴れやかな笑顔で登校してください。
画像2 画像2

久しぶりの再会

画像1 画像1
3月23日(月) 登校日

本日と明日は、登校日です。みんな早くから学校にやってきました。学校では、マスクの着用、手洗い、消毒、換気、机の間をあける等の対応をとりました。

明日は、修了式ですが、感染症対策を十分にとりながら実施いたします。24日の下校予定時刻は、10時40分です。
画像2 画像2

重要 3月23日(月)・24日(火)の登校日

画像1 画像1
3月23日(月)
標準服、黄帽、ランドセルで登校します。
マスクを着用して登校します。(給食用のマスクでも構いません。)
いつも通りの時刻に、集団登校をします。(1〜5年生の新集団登校班)
臨時休業中の課題の回収、配付物の確認、持ち帰る物の確認、学級指導、大掃除などを行います。
主な持ち物
・臨時休業中の課題
・上靴
・手さげ袋
・筆記用具
・下敷き
・連絡帳
・連絡袋
・図書の本(借りている場合のみ)
下校時刻
 10:40頃


3月24日(火)
標準服、黄帽、手さげ袋で登校します。
マスクを着用して登校します。(給食用のマスクでも構いません。)
いつも通りの時刻に、集団登校をします。(1〜5年生の新集団登校班)
修了式、配付物の確認、学級指導などを行います。
3学期のあゆみ、修了証をお渡しします。
主な持ち物
・筆記用具
・下敷き
・連絡帳
・連絡袋
下校時刻
 10:40頃


※2日間とも臨時休業中のため、出席・欠席の対象日にはなりませんが、 安全管理のため、欠席する場合は、8:30までに学校へお電話をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針