遠足(4年)深北緑地
10月8日、4年生の遠足がありました。行先は深北緑地公園です。
グループで、オリエンテーリングをしながら公園を1周しました。途中のポイントで先生から出されるクイズに挑戦し、グループで協力しながら回りました。 時々雨が降っていたので、お昼は芝生の上ではなくピロティで食べましたが、その後、雨がやみ、最後は広い公園で、皆で楽しく遊んで帰ることができました。 電車の中や公園での態度も大変すばらしく、いい思い出ができました。 防災体験教室(中・高学年)
旭消防署の方々による防災体験教室。3年生以上は煙テントの体験と水消火器の体験をしました。
煙テントは、無害の煙が充満しているテントの中を通り抜ける体験で、自分が煙中にいると前方が全く見えなくなります。そして、方向感覚もなくなってしまうことがよくわかり、煙の中での「こわさ」がよくわかりました。 水消火器では、実際の消火器を使うときの手順を知ることができ、万が一の時にも、消火器を使うことができる自信がつきました。 防災体験教室(低学年)
旭消防署の方々による防災体験教室がありました。1・2年生はビデオを見てクイズをした後、本物の2台の消防車について説明を受け、消火のための装備をつけさせてもらったり、消防車に乗せてもらう体験をしました。
防火服を着た子や、酸素ボンベを背負った子は「重い」と感想を言っていました。 ドッジ交流(2・5年)
今日の15分休み時間に、2年生と5年生のドッジ交流がありました。できるだけ運動に親しむ子どもたちを育む取り組みの一環で、この後、1・6年生、3・4年生の交流も予定しています。
5年生の児童は、ボールを優しく2年生に投げたり、自分が持っているボールをあげたりして、お兄さんお姉さんらしさも見せていました。 中庭に冬芝の種をまきました
これまで、青々としていた中庭の芝生ですが、これから寒い季節を迎え徐々に枯れてきます。その代わりに冬に強い「冬芝」の種を先週末に蒔きました。週明けには、発芽してより濃い緑の冬芝が生えてきました。
しばらくは養生期間として、中庭は入れませんが生えそろったころには、真冬でもきれいな芝生となります。 |