2学期 多くの行事が待っています! がんばりましょう!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3/27 新1年生保護者向け「いきいき活動参加にあったってのお願い」
令和2年度 入学式について
3/25 春休み初日
新学期まで「さようなら」\(^o^)/
修了式の後は・・・
3/24 令和元年度 修了式 その2
3/24 令和元年度 修了式
3/24 今日の予定
3/23 3月24日(火)登校日の確認事項
先輩から学ぶ
桜パート2
後半グループの様子
桜が開花しました(^^)/
3/23 久しぶりの登校です
3/19 3月23日(月)登校日の確認事項
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
初氷
今日の最低気温は−1度で、学校の正門近くにあるメダカ池の水がうっすら凍っていました。登校してきてメダカ池の氷に気づいた子ども達が、次々と集まってきて、氷を突っついたり、手に取ってみたりしていました。後からその情報を聞きつけて、走って見に来る1年生もたくさんいました。凍った池を見ている子ども達の目がキラキラしていました。
2/7 今日の予定
2月7日(金)、今日の予定です。
今日は研究の日で、ほとんどの教員が出張に出かけるため、児童の下校は13:15〜13:30になります。
1−2が3時間目にきのみむすび保育園の年長さんを招待して「わくわくスタート」を行います。
4−1 算数科公開授業
6時間目は、4−1で算数科の公開授業を行いました。単元は「分数をくわしく調べよう」で、今日は、数直線を使って、いろいろな分母の分数の大きさを調べていきました。その結果、分母が違っていても大きさの等しい分数がたくさんあることがわかりました。4−1の子ども達も、よく考え、真剣に学習に取組むことができていました。
3−2 算数科公開授業
5時間目、3−2で算数科の公開授業を行いました。単元は「かけ算の筆算を考えよう」で、今日は、12×23の計算の仕方を考えました。23を20と3に分けて計算すると「12×23=12×20+12×3」となり、簡単に計算できることがわかりました。次の時間には筆算の仕方について学習します。45分間、子ども達は集中して学習に取組んでいました。発表もがんばっていましたよ。
2/6 今日の給食
今日のメニューは、牛肉のデミグラスソース煮は、牛肉と玉ねぎの旨味とデミグラスソースが相まってとてもおいしかったです。子ども達も「おいし〜!!」と言ってパクパク食べていました。コーンスープは、コーンの甘みがあり、他の野菜もたくさん入っていておいしかったです。かぼちゃのプリンは、甘さ控えめでした。黒糖パンもほんのり甘くて子ども達が大好きなパンのひとつです。今日もおいしくいただきました。
(*^-^*)
29 / 273 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
302 | 昨日:425
今年度:20962
総数:388778
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
食物アレルギー個別対応用献立表
食物アレルギーへの対応について
教育長からのメッセージ(2月12日)
いっしょにのばそう!子どもの学力(保護者用リーフレット)
大阪市小学校教育研究会
住之江区役所HP
住之江区長メッセージ(感染拡大を受けて)
首相官邸HP(新型コロナウイルス)
家庭学習等
デジタルドリル【navima】ログインサイト
学習支援コンテンツポータルサイト
学習教材「怪盗ねこぴー」
NHK for School
問題データベース プリントひろば
まなげーらんど
配布文書
配布文書一覧
安全マップ
住吉川 交通安全マップ
学校安全安心
学校いじめ防止基本方針
住吉川小学校安心ルール
学校評価等
校長経営戦略予算 実施報告書 2
校長経営戦略予算 実施報告書
「全国学力・学習状況調査」の結果と分析
平成31年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画(最終評価)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
携帯サイト