令和6年度もよろしくお願い申しあげます

終業式

今日は1学期の終業式でした。
今年は10連休やサミットでの休業があり、短く感じた子も多かったのではないでしょうか。
終業式では、1学期の振り返りや、夏休みの過ごし方について話しました。
安全で楽しい夏休みにしてほしいと思います。
また、終業式の後には、先日実施した「漢字チャレンジ」「計算チャレンジ」の表彰式を行いました。
各学年代表の児童に認定証を渡し、その他の子には教室で担任から渡しました。
合格した児童のみなさん、よくがんばりました!
夏休み明けにもう一度チャレンジを実施します。今回合格できなかったみなさんも、次回での合格を目指してがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日は1学期最後の給食でした。献立は、「夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、みかん(缶)、牛乳」です。
カレーライスはじゃがいもを使わずに、夏野菜のかぼちゃ、なす、トマト、ピーマンを使っています。野菜の苦手な児童も、「カレーに入っているのなら頑張る」と、たくさん食べてくれていました。2学期も残さず食べて欲しいです。

音楽集会

今日の音楽集会では、みんなで発声練習をした後、「パプリカ」を歌いました。
子どもたちに人気のある曲で、とても楽しそうに歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏祭り

今日、明日はお祭りです。
今年も高学年の子どもたちがお神輿に参加していました。
暑い中でしたが、よくがんばりましたね!
安全に気をつけて、お祭りを楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業(講談)5・6年

講談師の方にお越しいただき、5・6年生に向けて授業をしていただきました。
さすがはプロ!子ども達も、講談の世界に入りこんで楽しんでいました。
後半は子どもたちが実際に体験する場面もあり、貴重な学習の機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力経年調査

学校協議会

教職員の働き方