節分の行事献立を食べました

画像1 画像1
 2月3日(月)の献立は、節分の行事献立の「ごはん・いわしのしょうがづけ・含め煮・いり大豆・牛乳」でした。
 いわしのしょうがづけは、蒸し焼きにしたいわしのひらきに、しょうが汁、砂糖、しょうゆ等で作ったたれをかけた焼き魚でした。
 含め煮は、けずりぶしで取っただしに豚肉、にんじん、だいこん、ごぼう等が入った煮もの料理でした。
 いり大豆は1人に1袋付きました。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「ダイズの大百科」でした。ダイズの生態やいろいろな加工品の紹介が載っている図鑑でした。
 下段の写真は、焼きあがったいわしのひらきです。
 本日の給食を食べた児童の感想には、「家では節分の日にいわしを食べないので、食べる風習を知って勉強になりました。(2年生)」「いり大豆は帰ってから家でも豆まきをします。そのあと年の数だけ食べます。(2年生)」等がありました。
 明日の献立は、「ハヤシライス・キャベツのひじきドレッシング・みかん(缶)・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2

自家製ブラウンルウのハヤシライス!

画像1 画像1
 2月4日(火)の献立は、「ハヤシライス・キャベツのひじきドレッシング・みかん(缶詰め)・牛乳」でした。
 ハヤシライスは、具材に牛肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも等が入っている、児童に人気のごはんにかける献立でした。人気の秘密には給食室で炒めて作ったブラウンルウが一役買っています。
 キャベツのひじきドレッシングは、茹でたキャベツをひじき、サラダ油、砂糖、酢等で作ったドレッシングで和えた、サラダでした。
 それにデザートとしてみかんの缶詰めが付きました。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「みかんのめいさんち」でした。「みかんの名産地(めいさんち)」に住んでいるしんせきのおじさんから届いたたくさんのみかんの前で、男の子が色々な想像を膨らます絵本でした。
 下段の写真は、ハヤシライスを煮込んでいるところです。
 本日の給食を食べた児童の感想には、「ハヤシライスのルウがなんともいえない旨さで美味しかったです。(3年生)」「みかんの缶詰めが甘くて美味しかったです。生のみかんより缶詰めの方が好きです。(3年生)」等がありました。
 明日の献立は、「おさつパン・わかさぎのフライ・はくさいのスープ・カリフラワーのサラダ・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。







画像2 画像2

2月になりました

2月4日(火)2月に入り、節分が過ぎて立春になりましたが、まだまだ寒い日が続くそうです。これからも手洗い・うがいを励行して、インフルエンザ等に気を付けてください。
 掲示板には3年生の作った作品が飾られています。3年生はコンパスの使い方を学習したので、それを使って花の形を作りました。色とりどりの梅の花が咲いたようですね。
 15分休みには1,2年生が「ランラン週間」で運動場を走っています。1年生は初めての体験ですが、寒い中を元気に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あじのレモンマリネを食べました

画像1 画像1
 1月31日(金)の献立は「食パン・いちごジャム・あじのレモンマリネ・てぼ豆のスープ煮・固形チーズ・牛乳」でした。
 あじのレモンマリネは、でんぷんをまぶして揚げたあじを、たまねぎ、レモン汁、砂糖、ワイン等で作ったマリネ液でマリネした揚げもの料理でした。「マリネ」とは酢や油を使った漬け汁で食材を浸す料理や料理法のことです。
 てぼ豆のスープ煮は、てぼ豆、キャベツ、にんじん、だいこん等が入った洋風の煮もの料理でした。
 固形チーズは1人に1個付きました。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「ゴインキョとチーズどろぼう」でした。お宝チーズをたくさん持っているネズミのゴインキョ(御隠居)のお家に、チーズどろぼうが入る物語でした。
 下段の写真は、衣を付けたあじを揚げているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想には「あじのレモンマリネの酸っぱさがちょうどよかったです。(2年生)」「固形チーズは噛むと口の中でとろけて美味しかったです。(5年生)」等がありました。
 来週、月曜日の献立は、「ごはん・いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・牛乳」です。来週から2月の献立となります。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。






画像2 画像2

児童集会で給食委員会が「学校給食週間」の取り組みをしました

 本日の児童集会で給食委員会が給食に関係するアンケートやクイズ、書評漫才を行いました。
 アンケートの内容は「こんな給食あったらいいな」や「好きな給食ランキング」等がありました。クイズの問題は「ブロッコリーの仲間は次のうちどれでしょう」等がありました。給食図書を題材とした書評漫才は「ぼくらはうまいもんフライヤーズ」と「りんごってどんなくだもの」の図書を使って披露しました。
 児童たちは、アンケートやクイズ、書評漫才に関心を持って、聞いたり答えたり笑ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

その他の文書

校長経営戦略予算(加算配布)