4年生が学年発表をしました
2月17日(月)2月の第3週が始まりました。
全校朝会は講堂で行い、初めに「みんなの約束・交通ルール 交通安全コンテスト」の表彰がありました。校長先生からは「土曜授業の学年最後の参観はよくがんばりましたね。今の学年・学級もあと約1か月、次の学年に向けてがんばりましょう」というお話がありました。 続けて4年生の学年発表がありました。4年生は先日の参観での「1/2成人式」で歌った「10歳を迎える日に」を合唱しました。感謝を伝える歌詞と美しい歌声に、他学年も静かに聴き入っていました。 土曜授業1関東煮を食べました関東煮は、けずりぶしで取っただしに、鶏肉、ちくわ、だいこん、うずら卵等が入った煮もの料理でした。また、「うずら卵」の個別対応食で、卵アレルギーのある児童も食べられるようになっていました。 もやしとにんじんの甘酢あえは、茹でたもやしとにんじんを、砂糖、塩、酢、しょうゆで作ったたれで和えた和えもの料理でした。 白花豆の煮ものは、乾物の白花豆を湯で戻し、砂糖、塩、しょうゆで作った甘めの調味液で煮た、煮もの料理でした。 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「にんじんぎらいのうさこさん」でした。にんじんが嫌いで、チョコレートばかり食べているうさぎのうさこさんが、虫歯になってしまう物語でした。 下段の写真は、関東煮を炊いているところです。 本日の給食を食べた児童の感想には、「関東煮のちくわに味がしみ込んでいて美味しかったです。(6年生)」「白花豆の煮ものが、甘くて美味しかったです。(4年生)」等がありました。 来週、月曜日の献立は、「おさつパン・中華おこわ・卵スープ(鶏卵の個別対応食)・キャベツのオイスターいため・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。 ほうれんそうのクリームシチューを食べましたほうれんそうのクリームシチューは、具材にほうれんそう、鶏肉、たまねぎ、にんじん、エリンギ等が入った、牛乳やクリームを使用したシチューでした。シチューの特徴であるとろみは、給食室で作ったホワイトルウで出しています。 キャベツのサラダは、茹でたキャベツを砂糖、りんご酢、塩、しょうゆ、サラダ油で作ったドレッシングで和えたサラダでした。 それに缶詰めの洋なしがデザートとして付きました。 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「まるごと ほうれんそう」でした。ほうれんそうの生態や育て方、世界各地のほうれんそう料理等が載っている図書でした。 下段の写真は、クリームシチューにほうれんそうを加えているところです。 本日の給食を食べた児童の感想には、「ほうれんそうのクリームシチューがクリーミーで美味しかったです。(6年生)」「洋なしが甘くて美味しかったです。(4年生)」等がありました。 明日の献立は、「ごはん・関東煮(うずら卵の個別対応食)・もやしとにんじんの甘酢あえ・白花豆の煮もの・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 楽しく読書活動をしています
2月13日(木)昨日からの雨が上がり、暖かい朝になりました。
今日は児童集会がなかったので、子どもたちは各教室で読書タイムをしました。1年生の子どもたちも図書委員に見守られながら、自分の読みたい本を読みました。 図書の時間には、借りた本の返却をして読みたい本を借りた後、図書館司書の先生に紙芝居を読み聞かせてもらいました。 学校図書館の前の廊下には「私の選んだ本」のカードが掲示されています。これからもみんなで読書を楽しんでほしいですね。 |