豊崎東小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校での様子を掲載しています。令和6年度もよろしくお願いします!
TOP

重要 大阪市教育委員会よりの連絡

大阪市教育委員会より給食費の返金についての連絡がありました。
ご確認ください。

給食費返金のお知らせ

重要 令和2年度の学級編成について(3月10日)

 早春の候、保護者の皆様方におかれましては、平素から本校教育活動にご理解とご協力を賜り、心から御礼申し上げます。
 さて、来年度の学級編成の資料とするため、現2,3,4年生に3回の転居調査をいたしましたところ、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。
 調査を集計しましたところ、大阪市の学級編成基準により、現時点では、来年度の新3,4,5年生は、いずれも単学級(1学級)になる予定です。
 しかしながら、今後の転入児童の可能性もあり、最終的な学級数は、新年度の児童数で決定となりますのでご理解のほど、お願い申し上げます。
 
なお、他の学年は、新1年生が2学級、新2年生が1学級、新6年生が2学級を予定しています。

(注)大阪市では、小学校1〜2年生の通常学級編成基準を1学級当たり35名、3〜6年生は40名として編成します。

学校休業中の番組活用のお知らせ

NHKより、学校休業中の子どもたちの学習支援として、おすすめの番組を紹介する「おうちで学ぼう!」の特設ページ開設のご紹介をいただきました。
家庭での学習活動の一環としてご活用ください。

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/

重要 保護者の皆様へ

本日(3月6日)大阪市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症対策による臨時休業中の児童の外出についての注意喚起を促す通知が各学校宛てにありましたので、ご連絡いたしますとともに、各ご家庭におかれましても、ご留意願います。

1.軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)でも外出を控えること。
2.規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにはできるだけ行かないこと。

子供の学び応援サイトの紹介

この度、文部科学省から臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして 公的機関等が作成した、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」 が 下記URLで 開設されております。
必要に応じてご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31