講堂前工事2乾くのを待って、花壇の整備をして終わりです。 防犯訓練不審者が校内に侵入して、児童に危害を加えるかもしれない・・という想定です。 どんな状況になっているか分かりにく時には、教室に鍵をかけて静かに待っておくことが大切であることが、よく分かりました。 最後に全員が講堂に集まり、西警察の方からお話を伺いました。不審者役などご協力いただいた西警察の皆さん、ありがとうございました。 あいさつ週間 10月30日(水)ベトナム語で『シン チャオ』 これらは、何の言葉か分かりますか・・・?! 今週は、みんなであいさつを心がけようという“あいさつ週間”です。 いつものあいさつ隊の子どもたちとともに、協力委員会の子どもたちが、外国のあいさつの言葉も混ぜながら一緒になって取り組んでいました。 『おはよう!』とともに、『ハロー』『マナステ』『ボンジュール』『アンニョンハセヨ』・・・いろいろな国のあいさつの言葉が飛び交っていました。 今日の給食は… 10月29日(火)正解は、沖縄料理のひとつで『ソーキ汁』です。『ソーキそば』は、けっこう有名になってきたので、知っている人もいるでしょう。 ソーキとは、沖縄の言葉で“豚のあばら肉”のことを言います。ソーキ汁は、豚ばら肉をこんぶ、大根などと一緒に煮込んでいます。 いろいろな地方の料理を給食で食べられるのは、いいことですね! 日吉学習会日ごろ気になっていることや指導の仕方などを話し合うことで共有することが、研修のめあてです。 いろいろな悩みや心配なことを出し合うことで、先生方みんなが向上していってほしいです。 |