令和6年度もよろしくお願い申しあげます

1/9 発育測定3年・・・

 発育測定があり、「かぜ・インフルエンザ予防のポイント」のお話が、保健室の先生からありました。
 毎日の生活の中で「うまくきたえて」、かぜ・インフルエンザから体を守っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食・・・お正月献立!

 今日の献立は、「れんこんのちらしずし」と「ぞう煮」、「ごまめ」でした。
 家でも、お節料理を食べたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 大根の収穫だ!・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 風の強い中、待ちに待った「大根の収穫だ!」
 2学期の他の学年より、ちょっと大きめのいろいろな形の大根を収穫しました。
 いつか夕食の一品になるといいね!
 

掃除 頑張ってます・・・

 昼の掃除時間に、子どもたちは、担当場所の掃除を丁寧にがんばっています。
 学校内が、いつもピカピカしていると、本当にうれしいです。
 来校者の方々に褒めてもらえるような、きれいな学校でありたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 代表委員会にて・・・

 「あいさつ週間」と「卒業を祝う会」について、代表委員会の話し合いがありました。
 3学期も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力経年調査

学校協議会

教職員の働き方