令和6年度もよろしくお願い申しあげます

鶴町学習会

若手教員を中心に研修を行いました。
先輩教員や講師の方からの説明を聞き、色々な知識を得る機会となりました。
こうした研修を重ねて、日々の指導に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習

いよいよ本格的に運動会の練習が始まりました。
今日はとても暑かったので、こまめに休憩をとりながら練習に取り組みました。
まだ暑い日が続きそうです。水筒、タオルのご用意をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の夜は…

画像1 画像1
南の空に綺麗な半月が見えました。
右側が半分が光って見える月は、弓の弦(つる)が上を向いたような形で沈むので、「上弦の月」とも呼ばれます。
月の見え方がどのように変わっていくか、日々観察してみてはどうでしょうか。

土まき、にがりまき

運動場の整備として、教職員で土とにがりをまきました。
みんな汗だくになりましたが、きれいに整えることができました。
来週から本格的に運動会の練習が始まります。
水筒とタオルの用意をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール最終日

6月から始まったプールの学習も、今日が最後です。
今週は晴れの日が多く、最後まで気持ちよく入ることができました。
子どもたちはいつもがんばって、力を伸ばすことができました。
また来年のプールを楽しみにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力経年調査

学校協議会

教職員の働き方