来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

なんじ  なんぷん 1年

1月16日(木)
 1年生が、算数で時計の時刻を読む学習をしています。
 時計を見て時刻を読むことを繰り返すことで、正しく読めるようになります。
 ご家庭でも長針短針のある時計を使って、ときどきお子様に「今何時何分か教えてくれる?」と問いかけてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 給食

画像1 画像1


  今日の給食

 ●豚肉と金時豆のカレーライス
 ●ごぼうサラダ(マヨネーズ)
 ●プチトマト
 ●牛乳

百人一首 4年

1月15日(水)
 4年生が、国語の時間に百人一首について学習していました。
 最初から全部を覚えるのは難しいので、まず十首選んで札をとるようにし、慣れてきたら徐々に札の数を増やすとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の時間 2年

1月15日(水)
 国語の時間に図書室を使える時間が、各学級に割り当てられています。
 2年生が、図書室で選んだ本を読んだり貸し出しの手続きを担任の先生にしてもらったりしていました。
 学校図書館の蔵書管理は、バーコードで行っています。
 子どもたちが、学校図書館からどんな本を借りているかご存じでしょうか。一度どんな本を借りているか聞いてみてください。その本を、家族で一緒に読んでみることもお勧めします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱 3年

1月14日(火)
 3年生が体育で跳び箱運動に取り組んでいます。
 まずは、3段の高さを開脚跳びで飛び越します。跳び終わった後マットのずれがないか確認して、次に飛ぶ人に手を挙げて合図を送ります。
 安全に気をつけて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算