4.25 木 足が速くなるダンスの取り組み 事前調査 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も6年生もそれぞれにいい走りをしていたようでした。10連休をはさんで、足が速くなるダンスや体育科の短距離走・リレーの学習を通して、5月末の測定で記録更新されるかどうか。各自が自己最高新記録を更新してくれることを願っています。

4.25 木 足が速くなるダンスの取り組み 事前調査 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、今のベストを尽くして、走ったり、ラダーにチャレンジしたりしていました。

4.25 木 9:40 足が速くなるダンスの取り組み 事前調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 足が速くなるダンスの取り組みは、日本ストリートダンススタジオ協会が企画・制作され、名古屋学院大学准教授・博士の佐藤菜穂子氏の監修で行われているものです。
 本校が、その趣旨に賛同し、5・6年生児童が体育科、総合的な学習の時間を活用して授業の一環として取り組むものです。
 今日は、測定機材を持ち込み、事前調査として5・6年生の50m走とラダーの測定を行いました。

4.25 木 9:05 1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は2年生にリードされて学校探検を行った1年生ですが、今日は1年生だけで学校探検をしていました。
 校長室へ来た1年生は、入室の挨拶、退出の挨拶もきちんとしていました。
 柏里小学校のことをよく知り、いろいろな活動がしっかりとできるようになってくれることをねらいとしています。

4.25 木 8:40 児童集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの縦割りグループも高学年児童がよくリードして、低学年児童も楽しむことができました。5月に予定されている服部緑地でのオリエンテーリング(全校遠足)に向けて、仲よく楽しむことでチーム力も高めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

事務室より

柏里小学校いじめ防止基本方針

学校園における働き方改革

緊急のお知らせ

生活指導からのお知らせ