6月24日 5年非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
梅田サポートセンターから講師の方をお迎えして、24日(月)の5・6時間目に5年生対象の非行防止教室が行われました。

犯罪とはどんなことなのか。また、犯罪に巻き込まれてしまうのはどんな時か。といったことについて、ペープサートを見たり、ロールプレイで体験したりすることで学習を深めていきました。

非行防止教室で学習したことを、これからの生活に生かしていってほしいと思います

6月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
・かぼちゃのクリームシチュー
・ミックス海そうのサラダ
・りんご(缶)
・大型コッペパン
・牛乳
・イチゴジャム

「かぼちゃのクリームシチュー」は旬の生のかぼちゃが入っています。
小麦粉と綿実油で作った手作りのルウで仕上げています。

明日は学習参観です。

《学習参観・林間学習説明会》 
日 時  6月25日(火) 第5校時  13:50〜14:35
★ 今回、懇談会はありません。 ※正門 13:30に開けます。
★ 5年生は林間学習説明会(14:50〜)を 講堂 で行います。


※自転車での来校は、近隣の迷惑にもなりますのでお断りしています。

6月24日 児童朝会

画像1 画像1
今日は清々しい良い天気です。
暑くなりそうです。


これからは、帽子と水筒を忘れずに持ってきましょう。

6月21日の給食

今日の給食は
・鶏肉の甘辛焼き
・みそ汁
・キャベツの赤じそあえ
・ごはん
・牛乳

「キャベツの赤じそあえ」は、キャベツに赤じそ、砂糖、薄口しょうゆを合わせた調味液であえています。夏におすすめのさっぱりメニューです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
3/31 春季休業

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事