6月17日の給食

今日の給食は
・いか天ぷら
・フレッシュトマトのスープ煮
・サワーソテー
・食パン
・牛乳

いか天ぷらは人気メニューです。
給食委員会の児童が、毎日給食クイズを考えてくれているのですが、今日のクイズは「いかの足は、何本でしょう?」でした。答えは8本です。
10本では?と思うのですが、いかは2本は手で8本が足のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 大桐わくわく大冒険

毎年、この時期の土曜日に開催される大桐わくわく大冒険です。朝から天気が心配でしたが、無事に開催することができました。店番や宣伝など大変でしたが、みんなで協力しながら楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 田植え

5年生が毎年恒例の田植えの体験をさせていただきました。
いつもありがとうございます。

腰を落として一生懸命、植えました。秋の実りの時期が楽しみです。
画像1 画像1

6月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
・鶏肉のしょう油バター焼き
・五目汁
・切り干し大根の炒め煮
・米飯
・牛乳

「切り干し大根の炒め煮」は、大根を切って、干して乾かして作ります。干すことで、うまみや栄養価が増えます。給食では、切り干し大根は、サラダやビビンバなどにも使われています。

児童集会

画像1 画像1
 6月13日(木)児童集会がありました。今年度から運動場で実施もしています。今日は〇×ゲームでした。どんな問題があったかお子さんに聞いてみてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
3/31 春季休業

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事