手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

明日の天候について

教育委員会より情報がありましたので、お伝えしておきます。

明日8日の朝から昼にかけて寒冷前線が通過し、風と波が高まる見込みです。このため、低気圧の発達の程度によっては、8日朝から昼過ぎを対象に「暴風・波浪警報」を発表する可能性があるとのことです。

HP上にも、「非常災害時に伴う措置について」という文書を載せていますので、参考にして下さい。

羽根つき・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式の後、5年生が羽根つき遠していました。最初はなかなか当たらなかったようですが、だんだん羽根を打ち合うことができてきて、みんなで楽しんでいました。お正月の伝統の遊びについても、学校で体験しています。

三学期 始業式

画像1 画像1
本日は始業式です。全校児童姿勢正しくお話しが聞けています。本日は干支の話でした。子年。また新たな目標をたててスタートしましょう。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 
あけましておめでとうございます。2020年が始まりました。明日は始業式を迎えます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期の終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は終業式でした。子どもたちは式の時にはしっかりと話を聞いていました。先日は「冬至」でしたが、その日から昼がだんだん長くなってくるので、「一陽来復」ということ、冬休みには家族の一員として家の仕事もがんばってほしいという話がありました。休み時間には、日向に集まって、学級での今学期最後のドッジボールを楽しんでいる子どもたちの姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 臨時休業

学校評価

その他の文書