TOP

6年歯と口の健康教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
健康な歯と歯周病になりそうな歯を比べて違いを見つけています。
80歳で健康な歯の平均は10本だそうです。
今から大切にしないと急に治らないことや手入れしないと80歳までに歯が抜けることを学習しました。

6年歯と口の健康教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(金)
2・3時間目に6年生に歯と口の健康教室が行われました。
初めに野生のさると動物園のさるの歯で違いを学習しました。
つづいて、健康な歯と歯周病になりそうな歯を比べて歯磨きの大切さを勉強しました。
自分の歯を染め出し法を使って調べました。

元気に昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はクラス写真撮影の日でした。
昨日からの雨もやみ、何年かぶりで桜の木をバックに撮影が行われました。
昼休みは天気もよく、元気に遊んでいました。

1ねんせい がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が学校の中にどのような部屋がどこにあるかを学級ごとにたんけんしました。
写真は職員室にきたときの様子です。
職員室の中を見て、どのような時にどのように声をかけて入るかを担任の先生から聞いていました。

3年生の学習 学級活動・社会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学級の様子です。
1組は学級活動で各班(グループ)のめあてを相談していました。
2組は社会で苅田北小学校の校区の様子の学習をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援支援予算

学校だより

学校アンケート

がんばる先生支援