★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

重要 臨時休業等、今後のことについて

大阪市教育委員会より今後のことが配信されました。4月8日(水)〜4月19日(日)は臨時休業となりました。休業の間、週2回程度の登校日を設けます。
入学式、始業式につきましては実施予定です。

予定については次の通りです。
★入学式〜4月7日(火)
 10時開式です。受付9時〜です。
 マスクの着用をできるだけお願いします。
2年生から6年生は参加しません。        

★始業式〜4月8日(水) 
【1回目】
対象学年:新3年、新5年
登校時間:8時15分〜8時30分
下校時刻:10時30分ごろ
【2回目】
対象学年:新2年、新4年、新6年
登校時間:10時30分〜10時45分
下校時刻:12時30分ごろ
※ 1年生は登校しません。
※ 朝に検温をして、連絡帳に体温を記入して持ってきてください。
※ マスクを着用してください。
※ 発熱等、体調が悪い時は無理をせず、登校しないようにしてください。
※ 持ち物:連絡帳、筆記用具、上靴
※ 内容:始業式、学級活動を行います。
※ 放課後いきいき活動は、下校後から参加することができます。


★登校日〜4月10日(金)、14日(火)、16日(木) 
 【1回目】
 対象:各学年1組
 登校時間:8時15分〜8時30分
 下校時刻:10時30分ごろ
 【2回目】
 対象:各学年2組
 登校時間:10時30分〜10時45分
 下校時刻:12時30分ごろ
 ※ 始業式に配付した記録表に、朝の検温の記録を記入して持たせてください。
 ※ 1年生は、教職員が引率して、家の近くまで集団下校を行います。

新入生の保護者の皆様へ【追記】

 入学式までの流れについてお知らせします。

 1.お子さんの学級を確認する(正面玄関付近)
 2.受付(正面玄関付近)
  ●就学通知書を渡す
  ●集団登校の通路を確認し,リボンを受け取る
  ●袋詰めされたものや教科書,まんじゅう等を受け取る
  ●お子さんの名前が書かれている靴箱を確認する
※受付終了後は,運動場や講堂でお過ごしください。
※教育委員会の指示により,教室で待機することはできません。
※9時45分ごろに放送を入れるので,放送を聞かれたら講堂にお入りください。

桜宮小学校のホームページをご覧になっていただいている皆様へ

 いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
 今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
 昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。
 「2019年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30