入学式について緊急連絡
明日の入学式について、朝7時の判断と連絡しましたが、
市長からの指示により、
明日の入学式は中止となりました。
今後のことは分かり次第、このホームページでお知らせさせていただきます。
みなさんの大切な命を守るためにもご理解とご協力をお願いします。
【お知らせ】 2020-04-06 19:12 up!
「緊急事態宣言」発令時の対応について
教育委員会より「緊急事態宣言」発令時の対応についての連絡がきましたので、お知らせいたします。
1.入学式については、4月7日(火)当日午前7時までに発令(宣言)された場合は、延期します。
2.始業式の実施及び登校日の設定については、発令(宣言)の有無にかかわらず、始業式は延期、登校日は中止です。
上記以外については、追ってお知らせいたします。
【お知らせ】 2020-04-06 16:26 up!
教育委員会から学校休業期間延長の通知がありました。
延長期間 4月8日(水)〜4月19日(日)の14日間
ただし、4月8日(水)は、始業式を行います。(登校時刻8時10分〜25分までの間に登校させてください。持ち物等の詳細も、後日お知らせします。)
臨時休業期間中、週2回程度の登校日を設定します。(日時等の詳細は来週明けに連絡します。)
4月20日(月)以降につきましては4月14日(火)頃を目途に通知が入る予定となっています。分かり次第お知らせいたします。
「いきいき」についても学校に準じてお休みとなります。
保護者の仕事などの事情でどうしてもご家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合は学校までご相談ください。
以上、取り急ぎお知らせいたします。
【お知らせ】 2020-04-03 17:23 up!
新1年生保護者の皆様 令和2年度入学式について
大阪におけるコロナウイルス感染症拡大の状況をふまえ、下記のように実施いたしますので、ご理解、ご協力をお願いします。
式次第及び式前後の時間を例年より短くし、内容を一部変更しています。
1.日時 令和2年4月7日(火)10時開式
9時30分から45分の時間帯に、お子さんと一緒に学校へ来てください。
2.児童の服装 標準服。できるだけ、マスクの着用をお願いします。
保護者の方も、できるだけマスクの着用をお願いします。
3.持ち物 ハンカチ、ティッシュ(保護者の方は、教科書一式・手紙類・紅白饅頭を持ち帰るので、手提げ袋をお持ちください。)
4.当日のながれ
(1)玄関受付で就学通知書をご提出ください。
(2)お子さんと一緒に講堂へ入ります。(下足でご入場ください。)
※お子さんの上靴も必要ありません。
(3)式開始直前(9時55分頃)までは、保護者席(長椅子)で一緒にお待ちください。
なお、座席は指定させていただいております。(背もたれにお名前を貼っています。)
保護者席に配布物(封筒に入った教科書、紅白饅頭)が置いてありますので、ご確認ください。
(4)時間が来たら、お子さんは、前方の児童席に移動します。
教員も誘導しますが、保護者の方も誘導をお願いします。
(「1年生入場」はありません。)
(5)10時 入学式
(6)引き続き、保護者説明会(お子さんには、児童席で待ってもらいます。)
(7)終了後、教員の引率のもと保護者の方もご一緒に、教室等の場所を確認し、下校します。
5.お知らせとお願い
・ご家庭で健康観察をしていただき、発熱、咳等の症状がある場合は、欠席させてください。
なお、欠席するときは8時15分までに学校までご連絡ください。
(06−6461−4700)
・玄関・式場前で手指のアルコール消毒を行ってください。
・児童席、保護者席の間隔を広くとっています。
・講堂は換気のため、2階の窓を開放しています。暖かい服装でお越しください。
・混雑による接触を避けるため、写真撮影はできるだけ短い時間で行うようご協力ください。
毎年、玄関で撮影する方が多いですが、講堂前にも撮影できる箇所を設けています。
分かれて撮影していただきますようお願いいたします。
混雑時には教職員が声をかけさせていただきますので、ご理解ください。
・混雑による接触を避けるため、閉式後の写真撮影はできるだけご遠慮ください。
【お知らせ】 2020-04-03 10:36 up!