きんきゅうじたいせんげんがでました
新型(しんがた)コロナウィルスが 広(ひろ)がるのを 防(ふせ)ぐため
学校(がっこう)の お休(やす)みが 続(つづ)きます。
4月(がつ)8(よう)日(か)(水(すい)曜(よう)日(び))
〜5月(がつ)6(むい)日(か)(日曜日(にちようび))まで
学校(がっこう)は お休(やす)みです。 学校(がっこう)に 来(く)ることは できません。 子(こ)どもは 家(いえ)で しずかに 過(す)ごします。
くわしいせつめいはしたのリンクをおしてください。
↓↓↓
きんきゅうじたいせんげんがでました
【学校日誌】 2020-04-09 18:26 up!
新2年生から新6年生の教科書や学習課題をわたします
教科書や学習課題などの配付について
4月12日(日)
8:45〜12:30
4月13日(月)
9:00〜12:00
4月14日(火)
9:00〜12:00
上記の時間、敷津小学校の講堂で教科書や学習課題などをわたします。
保護者の方の来校をお願いします。
できるだけ日曜日におこしください。
難しい場合はその他の曜日でも大丈夫です。
教科書などを入れる大きな袋を持ってきてください。
電話番号の確認や保護者メールの登録についてもお願いする予定です。
できるだけ短い時間でのお渡しになります。
3日間ともご都合などが悪い方は、電話でご相談ください。
来校の際は、できるかぎりマスクの着用、広いスペースを設ける、換気、手へのアルコール消毒など感染症対策をしますのでご協力ください。
敷津小学校 校長 原
緊急事態宣言を受けた対応について
【学校日誌】 2020-04-09 15:50 up!
新1年生へ学習課題をわたします
学習課題などの配付について
4月12日(日)
8:45〜12:30
4月13日(月)
9:00〜12:00
4月14日(火)
9:00〜12:00
上記の時間、敷津小学校の講堂で学習課題などを渡します。
保護者の方の来校をお願いします。
できるだけ日曜日におこしください。
難しい場合はその他の曜日でも大丈夫です。
学習課題を入れる袋を持ってきてください。
修学通知書を持ってきてください。
可能な方は以下のものも持ってきてください。
1、家庭連絡表
2、保健調査票
3、歯科保健調査票
4、結核健康診断調査票
5、心臓検診調査票
6、スポーツ振興センター加入申込書
電話番号の確認や保護者メールの登録についてもお願いする予定です。できるだけ短い時間でのお渡しになります。
3日間ともご都合などが悪い方は、電話でご相談ください。
来校の際は、できるかぎりマスクの着用、広いスペースを設ける、換気、手へのアルコール消毒など感染症対策をしますのでご協力ください。
敷津小学校 校長 原
【学校日誌】 2020-04-09 13:37 up!
学校からのメールが届かないご家庭へ
本日4月8日の15時45分頃に学校から
「令和2年度 敷津小学校 教職員の発表」というタイトルでメールを配信しました。
もしメールが届いていないご家庭がございましたら、学校までご連絡ください。
連絡先 敷津小学校 06-6641-0101
特定のキャリア(ソフトバンク、ワイモバイル等)で、学校からのメールが届かないというご連絡をいただいています。
ソフトバンクであれば、
マイソフトバンクのメール設定から、許可するメールの登録で、
noreply@sv1.renrak.mobi
を登録してください。
他のキャリアではドメイン指定という項目で設定を変更するそうです。
教務:佐藤
【学校日誌】 2020-04-08 16:03 up!
臨時休業期間延長のお知らせ
大阪市教育委員会より連絡が入りましたので、お知らせいたします。
4月19日までとしておりました休業期間を延長し、5月6日までを臨時休業とすることが決定しましたので、お知らせいたします。
今後の対応等につきましては、後ほどお知らせいたします。
【学校日誌】 2020-04-08 11:03 up!