教科書配布についてのお知らせとお願い
先日お知らせしました教科書の配布について、再度ご連絡いたします。
1.教科書の引き渡しについては、新型コロナウィルス感染症予防及び拡大防止の観点より混雑をできるだけ防ぐために保護者の方のみで指定された時間にお越しください。お子様をお連れになったり、お子様に取りに来させたりすることはご遠慮ください。 2.兄弟姉妹がおられる場合は下の学年で取りに来てください。 3.自転車での来校は固くお断りします。 4.教科書と合わせて、家庭学習用のプリントもお渡ししますが、宿題ではありません。 5.このような状況ですので、もし、ご都合の悪い場合は、改めてご連絡いたします。 (ただし新1年生の保護者の方に関しましては保護者メールの登録シートも併せて配布する予定です。在校生に兄弟がおられる方は同じメールが送られていますが、おられない方に関しましては、お渡しする方法をご相談させていただければと思います) 6.教科書配布時に、学級発表をすることは個人情報保護の観点からも行いません。また、全児童が集まる始業式で担任発表をすることが大切であると考えていますので行いません。ご理解くださるようお願いします。 ※当日の引き渡し場所は運動場を予定していますが、天候や引き渡し状況によっては校内に変更することもあります。 大阪市教育委員会教育長からのメッセージ臨時休校の延長と教科書の配布方法について
大阪市教育委員会から指示がありましたので、保護者の皆様は、下記のことをご参照ください。
記 1 臨時休業について 令和2年4月8日(水)〜令和2年5月6日(水)まで臨時休業となりました。 2 教科書配布について 教科書・学習課題等の配布については、児童の新型コロナウィルス感染症予防や感染症拡大防止のため日時を設定しましたので、ご理解ご協力をお願いします。 受付終了後の配布となりますので、上記のものが入る鞄等をご準備ください。 4月12日(日) 1〜2年生は、9時00分〜9時50分 3〜4年生は、10時00分〜10時50分 5〜6年生は、11時00分〜11時50分 4月13日(月) 1〜2年生は、9時00分〜9時50分 3〜4年生は、10時00分〜10時50分 5〜6年生は、11時00分〜11時50分 4月14日(火) 1〜2年生は、9時00分〜9時50分 3〜4年生は、10時00分〜10時50分 5〜6年生は、11時00分〜11時50分 となります。兄弟姉妹の学年の児童がいましたら、お渡しします。また、保護者の責任のもとで、お知り合いの方にお渡しすることは可能です。 3 入学式並びに始業式 開催日が決まり次第、お知らせします。 4 その他 臨時休業中、児童の健康には、毎日体温を測るなど健康管理をしていただくようお願いします。 上記の件について詳しくは下をクリックしてご確認いただければと思います。 臨時休校の延長と教科書配布について
|