新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画の公開について

大阪市教育委員会より、下記の通知がありましたので、お知らせいたします。


保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。     
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、後日学校から保護者メール等でお知らせするURL に、ご家庭の端末からアクセスしていただき、ご視聴ください。

臨時休業中の学習動画の公開について

1〜6年生の教科書等の配付を開始しました。    (4月13日 9時半現在)

4月13日、1〜6年生の教科書等の配付を開始しました。
時間帯は9時〜16時(12時15分〜13時を除く)です。
現在(9時半現在)の受付状況は、下記の写真の通り、空いています。
ご都合がよろしければ、お越しください。

※1〜6年生の教科書等の配付は、明日14日も9時〜16時(12時15分〜13時を除く)の時間帯で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・3・5年生の教科書等の配付を開始しました。  (4月12日 9時半現在)

4月12日、1・3・5年生の教科書等の配付を開始しました。
時間帯は9時〜12時15分です。
現在(9時半現在)の受付状況は、下記の写真の通り、空いています。
ご都合がよろしければ、お越しください。

※2・4・6年生の配付は13時〜16時です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科書等の配付に関してのお願い

4月12日、13日、14日の教科書等の配付に関して、 下記の事項についてお願いいたします。

○3日間とも自転車の駐輪スペースはありませんので、徒歩でのご来校をお願いいたします。

○混雑が予想されるため、入場制限をさせていただく場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

○学年ごとに受付を行います。きょうだい関係のある場合は、お手数ですが、それぞれの学年での受付をお願いいたします。
 ※12日は、きょうだい関係のある場合のみ、午前・午後のどちらでも全学年の受付を行います。

★新1年生・新2年生★4月12日の教科書等の配付の時間帯について

★新1年生・新2年生★の保護者の皆様へ

4月12日の教科書等の配付の時間帯について、再度、お知らせいたします。
新1年生と新2年生は、学年の児童数が多いため、当日は、大変混雑が予想されます。
新型コロナウイルスの感染拡大予防の観点から、既にご案内しています新1年生と新2年生の時間帯を下記の通り分割し、改めてご案内いたします。

なお、既にご予定されていた時間帯と異なる場合や、きょうだい関係のある場合は、その限りではありません。可能な範囲での、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


4月12日(日)

★新1年生★
 
名前の先頭文字が、
「あ行」「か行」「さ行」「た行」
 9時00分〜10時35分

名前の先頭文字が、
「な行」「は行」「ま行」「や行」「ら行」「わ行」
10時35分〜12時15分
     
例:おうぎまち たろう 
  ⇒ 先頭文字が「お」となり「あ行」
    9時00分〜10時35分の時間帯に受け取り
 
★新2年生★ 

昨年度の1年1組、1年2組の児童
13時00分〜14時30分

昨年度の1年3組、1年4組の児童
14時30分〜16時00分


※4月13日(月)、4月14日(火)の配付時間帯については変更ありません。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ【重要】

お知らせ

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ