★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

今日のクイズ 3年生

画像1 画像1
 この写真,何かわかりますか?
 日時計です。
 日時計とは,立てた柱が日光に照らされて盤の上に落とす影の方向により時刻を知る道具のことです。
 さて,この日時計,何時何分を指しているかわかりますか?
▼ここを クリック!

4月27日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、4月27日(月)公開の小学4〜6年生向け学習動画の案内がありました。     
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月27日(月)公開分

【小学4年生】 
算数 大きい数
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第3回 
第4回 

【小学5年生】 
算数 整数と小数のしくみ
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,friends.
第3回 
第4回 

【小学6年生】
算数 対称な図形
第1回 
第2回 
英語 Unit 1 This is me.
第3回 
第4回 

桜小 ふしぎ発見!

3年生の学習園になにか植えられています。
少しずつ近づいてみましょう…。
落花生ですね!
これから,どのように育っていくのでしょうか?

画像1 画像1

課題配付について

 4月22日(水)の課題配付についてお知らせします。

 時間: 9:00〜12:00 1・2・3年
    13:00〜16:00 4・5・6年

 場所:1年1組

 持ち物:課題を入れる袋

 その他:上記の時間帯で都合が悪い方は,ご連絡ください。
 
 TEL06−6351−1577

画像1 画像1

桜小 ふしぎ発見!

 いつもは岩陰に隠れているモロコが,今日は珍しく出てきていました。
 春の訪れを感じて,顔を出したのかもしれないですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校評価