3年生 キャベツのあなのはん人は…そう、モンシロチョウのよう虫 です。 こうしてキャベツの は を食べて大きくそだつと、あのモンシロチョウになります。 理科の教科書p.22〜27を読んでみましょう。 たくさんのしゃしんとくわしいせつ明がのっていますよ。 では、下のしゃしんの黄色いつぶは何でしょう? このこたえも、教科書p.22〜27のどこかにのっているので、ぜひ見つけてくださいね。 3年生担任一同 臨時休業期間の延長(〜5/10)について
大阪市教育委員会より、臨時休業期間の延長についての通知があり、5月10日(日)まで臨時休業を延長することになりました。
なお、5月11日以降の休業の取り扱いについては、国等の緊急事態宣言の扱いをみたうえで、改めて通知がある予定です。 詳細については、本ホームページ『「感染症対応関係」休業通知5』をご覧ください。 3年生のみなさんへ
おはようございます!
今日はいいお天気であったかいですね。 今朝のヒマワリとマリーゴールドのようすです。 ヒマワリの め はぐっとおき上がって、ずいぶんかんさつしやすくなりましたね。(1まいめのしゃしん) マリーゴールドも め が出はじめましたよ。 こちらは土がついていて少し見にくいかもしれません。(2まいめのしゃしん) なぜこんなに土がついているのでしょう? そんなことも考えながらかんさつカードをかいてみましょう! さて、キャベツの は にあなをあけたはん人の正体はわかったでしょうか? こたえは今日の夕方に!! 3年生担任一同 学校で見つけた紫色の花(野草)左側のひょろりと茎の長い植物は、「マツバウンラン」です。ゴマノハグサ科マツバウンラン属に分類されます。薄紫色の1cmぐらいの花をたくさんつけます。葉は、茎の下の方についていて、1〜2mmの細さが、「松葉」に例えられたのですね。 ※咲いているのは、いきいき教室の裏です。 右側の葉の形が、仏像の台座の形に似ているのが、「ホトケノザ」です。まだ、花をつけ始めたところですが、もう少し暖かくなってくると、紫色の愛らしい花をたくさん咲かせます。 ※咲いているのは、ジャングルジムの西側の場所です。 5年生「整数と小数のしくみをまとめよう」
最後は、「たしかめよう」です。
ここにアップしているのは答えと解説なので、 教科書14ページの問題に取り組んでから見てください。 まちがえたところや、わからないところは しっかり解説を読んでやり直しをしましょう。 |