来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

2年生のみなさん、こんにちは!

 先日ポストにくばった学習はどうでしたか?
 少しずつ、すすめるとよいですね。
 今日は、かん字ドリルのれんしゅうのしかたと、ノートのかきかた(けいさん)をみなさんにお見せします。

かん字ドリルで新しいかん字をれんしゅうしてみよう!

3ページ
(1)よみ「とも」をかくにんする。
(2)かきじゅんをかくにんしてゆびでなぞる。
(3)れいぶん「友だちがいる。」「友との出あい」を声に出して言う。
(4)かん字ドリルの四つのマスにていねいにかく。

p3ができたらp4、p5もれんしゅうしましょう。

ノートのかきかた(けいさん)です。
こたえに__ せんをひきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいのみなさんへ

 1ねんせいの みなさん、げんきに すごしていますか。
 からだに きをつけて きそくただしい せいかつを おくるようにしましょう。

 きょうは がっこうしょうかいの だい2だんです。
 きゅうしょくについて しょうかい するよ!  
 
(1)きゅうしょくをたべるときは・・・
 きゅうしょくは したの えのように しせいを よくして たべるよ!!
 きゅうしょくの じかんは 20ぷんくらいだよ。
 すききらいを しないで しっかり よくかんで たべてね。
 20ぷんくらいで たべおわれるように おうちでも れんしゅう しておいてね。

(2)おはしの もちかたは・・・
 おはしの じょうずな もちかたを おぼえて おいしく いただきましょう。

(3)きゅうしょくは おいしいよ・・・
 とうようしょうがっこうの きゅうしょくは とっても おいしいよ。
 のこさず たべて げんきもりもり!!

 これから ゴールデンウィークに はいりますが からだに きをつけて すごしてくださいね。
 くばられている ぷりんとの がくしゅうも すすめておいてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数「整数と小数のしくみをまとめよう」

教科書11ページに書きこみながら読んでくださいね。

学習動画
算数 整数と小数のしくみをまとめよう(前にのせた動画と同じです)



画像1 画像1
画像2 画像2

先生からの挑戦状の答え!(4年)

画像1 画像1
さぁ、みなさん!先生からの挑戦状のなぞはとけましたか?

問題:半径が2センチの円の形のおはじきを、正方形の形にすきまなくならべました。その正方形のまわりのおはじきは48こです。この正方形の一辺の長さは何センチでしょう。

正解は・・・・・











52センチです。

この問題は、「48÷4=12では答えは出ない」ということに気付けるかがポイントでした。写真の図にもあるようにわる4をしただけでは、円が一つ足りません。ですので、

48÷4=12
12+1=13
13×2×2=52

答え 52センチ

が正解でした。

とけた君も、とけなかった君もよくがんばりました!

次回をお楽しみに!

NHK for School などのコンテンツを使った学習のすすめ  (4月)

 大阪市小学校教育研究会視聴覚部の先生方が、「NHK for School などのコンテンツ」を使った学習についてまとめた資料を、配信してくれました。

 このホームページの右側「学年からのお知らせ お家でまなぼう」のところに掲載しています。3〜6年生の学習の仕方について書かれています。参考にしてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係