共に子どもの命と健康、安全を守る。
学校のほうに、以下のような連絡が平野区役所からありました。
4月17日に区役所で、稲嶺区長参加のもと地域振興会の役員の皆さんと、新型コロナウィルス感染症拡大防止に関する意見交換会が開催されました。 その際出された意見の中で、小学校へお伝えしたい意見がありましたので、連絡いたします。 <意見要旨> 学校休業に伴い、公園で遊ぶ児童の姿を見かけるが、大勢が密接な状態で遊んでいるように見かける。 学校からも見回りをされていると思うが、次のような点において指導をした方がよい場合もあるのではないか。 ・マスク着用の呼びかけ。 ・なるべく密着しないようにする。 ・長時間、公園で遊ばない。 区役所としても青パトによる巡回時にも、同様のアナウンスや呼びかけを実施するとともに、必要に応じ公園の管理者である公園事務所に対し立て看板の設置などの要請も行ってまいります。 今、家にいることが感染拡大防止のための一番の手立てです。学校、家庭、地域が一つになって大切な子どもたちの命を守るべく、子どもたちに向かって行動しましょう。 2年生担当自ら学ぶことの大切さ子どもたちの学習面での不安を少しでも解消できたらと、20日、21日、22日と学習課題を学年担当から配付をします。 それとともに、ホームページの左側に4つの学びコーナーをいれました。 NHK for School プリントひろば 子供の学び応援サイト(文部科学省) 学びを止めない未来の教室(経済産業省) ぜひご活用ください。プリントひろばについては、IDとパスワードが必要です。それはメールでお知らせします。メール登録がお済でないご家庭は、学校まで連絡をください。お伝えいたします。 1年学年担当登校開始後の児童・保護者のケアのために
登校開始後に想定されるリスクなどについて、大阪府教育庁より資料の提供がありました。
ご参照ください。 課題とともに、同じ内容のお手紙も届けます。 登校開始後の児童生徒・保護者のケアのために 感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために |