臨時休業期間中の登校日のお知らせ
保護者の皆様
昨日お知らせしました臨時休業期間の延長と期間中の登校日について、詳細が決まりましたのでお知らせします。
2年生〜6年生の最初の登校日は5月12日(火曜日)です。新1年生は16日(土曜日)に入学にかかるオリエンテーションを行いますので、お子様と一緒に保護者の方1名のご出席をお願いします。
別紙プリントをご確認いただき、登校に向けてご準備くださいますようお願いいたします。
児童のみなさん
学校再開に向けて、来週から段階的に登校が始まります。学習課題は終わりましたか。あと数日、日時と持ち物を確認し、体調を整えて待っていてください。みなさんの元気な笑顔が帰ってくるのを楽しみにしています。
「令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)」
「中浜小学校 臨時休業期間中(5月11日〜31日)の登校について」
【お知らせ】 2020-05-08 14:32 up!
5月11日以降の臨時休業期間の延長について
児童、保護者の皆様
政府の「緊急事態宣言」の延長を受け、大阪市教育委員会より、5月11日(月)〜5月31日(日)まで臨時休業期間を延長するとの通知がありましたので、お知らせします。
なお、この期間中、登校日を設定して分散登校を行います。各学年の登校日時や持ち物等、内容の詳細につきましては、明日、学校ホームページ及び保護者メールを通じてお伝えします。
【お知らせ】 2020-05-07 19:27 up!
動画「食べたらみがこう」配信のお知らせ
保護者の皆様
大阪市教育委員会より、歯みがきの大切さを子どもたちにも分かりやすく、楽しく伝える動画「食べたらみがこう」配信の案内が届きましたので、お知らせします。
毎年、子どもたちは校医先生や歯科衛生士のみなさんから正しい歯みがきのしかたを教えていただき、丁寧に歯みがきを行っています。昨年度は、よい歯の学校として表彰していただきました。8020をめざして、ぜひ、ご視聴ください。
「動画「食べたらみがこう」配信のお知らせ」
【お知らせ】 2020-05-07 07:53 up!
5月1日
中浜小学校児童のみなさん
5月になりました。学習課題やお手伝いをしながら、元気に過ごしていることと思います。
昨年10月に修学旅行で広島を訪問したときに平和記念資料館でいただいた「被爆アオギリ二世」の苗木が新しい葉をつけました。メダカが気持ちよさそうにせせらぎを泳いでいます。初夏を感じる日差しの中で、草も木も花も虫も魚も元気に活動を始めました。
みなさんのはじける笑顔とにぎやかな声が聞こえない学校は、少し元気をなくしていますが、新学年の教室はいつでもみなさんを迎える準備ができています。
お家の中で一日も早い学校再開を待ちながら、本を読んだり、絵を描いたり、何かを作ったり、ぜひ、今しかできないことにたくさんチャレンジしてください。
【学校行事・できごと】 2020-05-01 16:12 up!
4月27日(月)公開の学習動画に誤りがありました
保護者の皆様
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。
4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。
誤りのあった動画は、以下の通りです。
小学5年生
英語
「Unit 1 Hello,friends.4」
Pedroの台詞と字幕に相違がありました。
小学6年生
算数
「対称な図形 1」
チャレンジ問題2 直線アイと直線ⅮEが交差した場所に、直角の印がついていませんでした。
誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。
再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
なお、修正した動画のURLは変更しています。
【これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)】
小学4年生
算数 大きい数
第1回
第2回
第3回
第4回
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回
第2回
第3回
第4回
小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
第1回
第2回
第3回
第4回
英語 Unit 1 Hello,friends.
第1回
第2回
第3回
第4回
小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算
第1回
第2回
算数 対称な図形
第1回
第2回
英語 Unit 1 This is me.
第1回
第2回
第3回
第4回
【お知らせ】 2020-04-28 18:39 up!