お願い
さて、近日の報道によりますと生野区内の病院施設内において、新型コロナウイルスに関して大規模なクラスターが発生したところです。
生徒の健康面の安全を確保する観点から、もし生徒の保護者等、同居する方がウイルス感染者、またはその濃厚接触者である場合には、必ず学校に連絡いただくことになっています。
学校として、情報管理には細心の注意を配慮いたしますので、ご連絡のほどよろしくお願い申し上げます。
校 長 北 惠
【お知らせ】 2020-04-21 10:37 up!
3年生の学習支援について
4月20日(月)の9時よりgoogleの「ハングアウトmeet」を使ったホームルームの試行を行います。
?自分のメールアドレスとパスワードでgoogleにログインする。
?「googleクラスルーム」に入る。
?「HR教室(44期)」に入る。
?ページの上の方のmeetへの参加のURLをクリックする。(スマートフォンでログインした人は右上のビデオマークをタップ)
この方法で入ってみてください。
なお、今回は試行運用です。
使い方に関する動画どうも随時あげていきますので、学校HPをご覧ください。
【3年】 2020-04-17 20:47 up!
【4/20公開】新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ
【生徒のみなさんへ】
この度、大阪市教育委員会より学習動画公開の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
<中学1年生>
数学 整数の性質
英語 Unit 1 はじめまして
<中学2年生>
数学 式の計算
英語 Unit 1 A Friend in a Sister School
<中学3年生>
数学 多項式
英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now
※この動画は4月20日(月)まで公開されません。
【お知らせ】 2020-04-17 13:00 up!
【3年生のみなさんへ】端末貸し出しの前に
<視聴の場合はココをクリック〜chromebookって何?〜>
今後学習の支援を進める上で活用するchromebookというコンピューターについて、簡単にまとめています。
ご家庭の端末でご協力いただくみなさま、本当にありがとうございます。
1)動画等で学習する
2)練習する
3)振り返る(フォーム等で確認)
の流れになりますが、状況に応じてビデオ会議の形で学活を実施したり、オンラインでの配布物管理になることも想定されます。やってみてご家庭の端末が難しい場合にはご相談ください。また、ご家庭の中で可能であることがわかる場合は、少しでも早く環境を整えるためにもご返却をお願いします。
【3年】 2020-04-16 16:51 up!
学習課題の配布・書類等の回収について
緊急事態宣言」で臨時休業が続いています。<学習課題の配布・書類等の回収を実施いたします。1年生は4月23日(木)1組午前9:00〜10:00 2組午前10:00〜11:00 3組午前11:00〜12:00 2年生は4月24日(金)新1組午前9:00〜10:00 新2組11:00〜12:00
3年生は4月24日(金) 新1組午後1:00〜2:00 新2組3:00〜4:00 となっております。
詳しくは、 下の案内をクリックしてください。
下をクリックしてください。↓
学習課題の配布および提出物回収
【お知らせ】 2020-04-16 12:17 up!