★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
発熱等かぜ症状が見られる場合の出席停止期間について
5月12日(火)登校日の様子
5月12日(火)本日の登校日に関わって【お願い】
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う就学援助申請について
学習動画の配信について
2年生〜6年生の保護者のみなさまへ
1年生の保護者のみなさまへ
臨時休業期間の延長について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う学校園の臨時休業措置の延長について
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
目標を立てて読書をしよう〜読書のすゝめ
4月27日公開分 学習動画について
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について(再)
就学援助費の申請について
(4年生の保護者の方へ)課題プリントの一部に誤りがありました。(4月22日)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
発熱等かぜ症状が見られる場合の出席停止期間について
【例】月曜日に発熱(37.5度前後)やかぜの症状が見られたが、火曜日の朝には治っていた場合、火曜日に登校が可能か。
⇒治った日の翌々日(水・木)までは家庭休養なので、火曜日の登校日には登校できません。そのまま症状が出なければ、金曜日に登校できます。
※発熱やかぜの症状が見られる場合は、すぐに学校にご連絡ください。
5月12日(火)登校日の様子
〇当たりまえのことですが、子どもたちあっての学校だということを再確認した一日となりました。子どもたちの声が響く学校はいいものです。
〇次回の登校日について【予告】
・5月16日(土)対象…1年生 入学にかかるオリエンテーション
・5月19日(火)対象…全学年 登校日※午前Bグループ、午後Aグループが登校となります。
詳細は、後日、HP、メールでお知らせします。
5月12日(火)本日の登校日に関わって【お願い】
午前の部の様子です。今学期はじめての児童朝会を行いました。
【お願い】
・本日は大変暑くなっています。水筒を必ずご準備ください。
・マスクと黄色帽子を必ず着用して登校してください。
・学校にいる間、手洗いをこまめに行います。ハンドタオルをご準備ください。
☆健康観察カードへの記入は、登校日だけでなく毎朝行うようにしてください。ご協力をよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う就学援助申請について
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う就学援助申請について、一部の取り扱いを変更する旨、大阪市教育委員会より下記の通り、指示がありました。
↓
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う就学援助申請について
学習動画の配信について
学習動画のテレビ放映についてお知らせいたします。
↓
学習動画のテレビ放映のご案内
1 / 10 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
68 | 昨日:71
今年度:68
総数:279913
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/16
1年登校日 入学にかかるオリエンテーション 9時半〜11時
5/19
全学年登校日 Bグループ 9時〜11時 Aグループ 13時〜15時
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画(令和4年度策定)
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果等
大阪市:「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果 等
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う就学援助申請について
学習動画のテレビ放映のご案内
5月の登校日について
臨時休業期間の延長について
読書ノート(5・6年)
読書ノート(3・4年)
読書ノート(2年)
読書ノート(1年)
図書館だより(5月号)
教育長メッセージ
緊急事態宣言に伴ういきいき活動について
がんばる先生支援事業
「がんばる先生支援」(研究報告書)
携帯サイト