5/7 2〜6年生の登校日について
本日、教育委員会より「5月31日(日)まで臨時休業日を延長し、登校日を設定する」と通知がありました。それに伴い、本校では2〜6年生の登校日を12日(火)・19日(火)・22日(金)・26日(火)・29日(金)の5日間とすることにしました。子ども達の濃厚接触を避けるため、3つのグループに分け、分散登校を実施いたします。登校時間等の詳細は、明日のホームページでお知らせします。
1年生の教室前廊下がピカピカに(*^_^*)臨時休業期間の延長と登校日の設定について
先ほど、大阪市教育委員会より、大阪市の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長すること、5月11日(月)からの週に1回、5月18日(月)から5月29日(金)までの2週においては、週に2回の登校日を設けるとの連絡が入りました。取り急ぎお知らせします。
カンヒザクラのサクランボ み〜つけた!!花が終わった後に、だいぶんたって緑のサクランボができているのに気づいていたのですが、今日、ふとカンヒザクラを見上げてみると、真っ赤なかわいいサクランボがたくさん。 調べてみると、このサクランボは食べることができるものだそうです。赤黒く熟したころが食べごろだそうで、味は甘酸っぱくておいしいそうです。いつもは野鳥が食べてしまうのか、今まで気づかなかっただけなのか・・・。家でがんばっている子ども達にも見せてあげたいです。 5/7 3年 理科「チョウを育てよう」ミカンの木の葉っぱのうらに、アゲハチョウの卵を見つけました。アゲハチョウのたまごは、まん丸い形をして、色は黄色。アゲハの幼虫は黒色で白色のもようがついています。 テントウムシも発見しました。 理科の教科書は、22ページから27ページを読んでみましょう。 |
|