はなまる連絡帳の受信不具合について
4月に入ってから、はなまる連絡帳から配信しているメールが届かないという状況を何件かご連絡いただきました。
運営会社 サテライトに確認したところ、4月以降、ソフトバンクのセキュリティアップデートにより、指定受信をしていないユーザーには届かなくなっているようです。
添付のプリントを参考に
noreply@sv1.renrak.mobi
からのメールが受信できるよう、設定してください。
また、お知り合いの方でメールが届かない等でお困りの方がいらっしゃれば、このホームページの記事をお知らせいただければ幸いです。
はなまる連絡帳登録手順
【お知らせ】 2020-05-12 13:56 up!
登校日 使った場所の消毒
登校日に児童が座ったり触れたりしたところを教職員が消毒しています。昨日も本日も行いました。
【お知らせ】 2020-05-12 13:43 up!
登校日 2日目 アルコール消毒
体温の確認の後、アルコール消毒をします。この後、講堂などの広い場所に向かいます。
【お知らせ】 2020-05-12 09:25 up!
登校日 2日目 健康観察表、体温の確認
今日は2年生、3年生、4年生の登校日です。まず、玄関で健康観察表を見ます。体温の記入がない時は非接触型の体温計で体温を測定します。
【お知らせ】 2020-05-12 09:20 up!
「入学にかかるオリエンテーション」および「入学式」について
5月14日実施の「入学にかかるオリエンテーション」について追加内容をお知らせします。
〇今回の「入学にかかるオリエンテーション」は、入学式としてではなく、お子様と保護者の方の不安や心配をできるだけ払拭し、スムーズに登校できるようにすることを目的として実施します。
〇入学式については、学校再開後(臨時休業終了後)に実施することを考えて大阪市教育委員会で検討されています。どのような形で入学式を実施するかについては今後の状況を見ながら検討されます。大阪市の決定が出ましたら改めてご連絡させていただきます。
〇写真撮影について
今回の「入学にかかるオリエンテーション」では、密集を避けるため全員が集合しての写真撮影を行うことができません。行事としてスナップ的な写真を中心に撮影します。
・舞台上や座っている近くから座っている様子の写真を撮影します。
・教室で一人一人の新入生の写真を黒板を背景として撮影します。
・入学式が実施された時に全員が集合しての記念撮影ができるかどうかは現時点ではわかりかねます。
【お知らせ】 2020-05-11 15:43 up!