いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校生活
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
その他
最新の更新
5月14日(木) 喜連北チャレンジ楽習(30)
5月14日(木) 喜連北チャレンジ楽習(29)
5月14日(木) 喜連北チャレンジ楽習(28)
1ねんせい にこにこ ぶろぐ「大きく育ってね」
5年生のみなさんへ
5月13日(水) 喜連北チャレンジ楽習(27)
5月登校日について
5月12日(火) 喜連北チャレンジ楽習(26)
5月12日(火) 喜連北チャレンジ楽習(25)−検温!!−
1ねんせい にこにこ ブログ「大きく育ってね」
1ねんせい にこにこ ブログ 「ようこそ」
学校登校日について
大阪市のホームページ内に「学習動画の公開について」のページが作成されました
入学オリエンテーションについて
5月11日(月) 喜連北チャレンジ楽習(24)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
体育倉庫
↑BEFORE
休業中の時間を利用して、体育倉庫の清掃を行いました。
↓AFTER
春のおとずれ
中にわのキャベツ畑ではっけんしました!いったい何のたまごでしょうか。
くわしくは3年生理科の教科書 26ページを読んでみよう。
これからどんな風に育っていくのかホームページにアップしていくので楽しみにしていてください。
喜連北チャレンジ楽習(4)
中庭でイチゴができています。白い花から真っ赤なイチゴになるまでのプロセスを説明できるかな。2枚の写真を見て、開花→結実のお話をつくってみてください。
4月16日(木) 臨時休業中-プリントづくり-
市教委の指示通り、臨時休業中の学習課題を作成しています。職員室の印刷機はフル活動です。今週の教科書給与のように「3密」に留意して配付いたします。配付日時は後日にメールでお知らせいたします。
喜連北チャレンジ楽習 親子でストレッチ編
長い休みが続き、身体もなまってきている時期だと思います。ご家庭で簡単にできるストレッチを紹介します。ぜひ、親子で取り組んでみてください!今日は2人の先生が実践してくれています。だれかわかるかな・・?
体調にも十分気を付けて、お過ごしください!!
19 / 27 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
52 | 昨日:40
今年度:329
総数:238251
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/14
臨時休業
5・6年 登校日
5/15
全学年4時間授業
視力検査(1年)
臨時休業
1年 入学オリエンテーション
5/18
火曜日の時間割
臨時休業
1・2・3年 登校日
5/19
委員会活動
月曜日の時間割
臨時休業
4・5・6年 登校日
5/20
避難訓練(火災)
臨時休業
1・2・3年 登校日
保健
5/14
心臓検診
尿検査
5/15
尿検査提出
5/18
耳鼻科検診(低)
色覚検査
5/20
尿検査二次
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣校関係
大阪市立喜連小学校
大阪市立喜連東小学校
大阪市立喜連中学校
関係諸機関関係
大阪市で先生になろう
大阪市
平野区役所
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会(給食献立)
大阪市小学校教育研究会
学校安心・安全関係
大阪 暑さ指数(WBGT)の実況と予測
配布文書
配布文書一覧
全国体力・運動能力調査
令和元年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」における喜連北小学校の結果の分析と今後の取組について
H30年度 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果
教員の働き方改革
学校登校日について
入学オリエンテーションについて
学習支援特別テレビ番組「おうちスクール大阪」番組表
5月登校日について
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
おうちDE 学校!時間割をつくろう!!
令和2年度 就学援助申請について
各学校等における教育活動の再開へ向けたマスクの準備について
4月27日(月)配信 たし算・漢字ドリル手本
5月9日以降の学校給食の実施について(通知)
臨時休業期間の延長について
6年NHK fo schoolなどのコンテンツを使って学習しよう
英語情報WEB オンライン学習教材の公開
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
「スマートレクチャー」無料公開について
令和2年度全国学力・学習状況調査について
コロナウイルスってなんだろう?
感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料 等
登校開始後(休業中の登校も含む)の児童生徒・保護者のケアのために
喜連北図書館だより YOMO yomo 4月号
えんぴつでかいてみよう
かきやすい もちかた
もじを かく しせい
4.8教育長メッセージ
健康観察表
入学式の延期について(お詫び)
新学期 朝の登校について
校長戦略支援予算(実施報告書)
大阪市立喜連北小学校令和元年度校長経営戦略支援予算
自学自習を育むワークブック問題
携帯サイト