5月15日(金)3年生 わたしたちのまちのようす 「学校の南はどんなようすだろう?」
ひさしぶりに、学校のおく上から南の方角を見てみましょう。わたしたちの町のようすをかんさつしてみましょう。
すぐ南には、大きなビルやマンションがたっています。少し、左の方向に目を向けてみると、学校のすぐとなりを南北にあびこすじが通っています。歩道きょうのあるあの道ろのことは、みなさんもよく知っていますね。毎日たくさんの車が走っています。また、その下には地下てつが通っています。しょうわ町の駅におりる入り口もあります。毎日たくさんの人びとが地下てつをり用するため、人通りはたえません。 また、この道ろぞいには、たくさんのお店がならんでいます。コンビニやスーパー、やっきょくやぎん行。そして、食べ物屋さんもたくさんあります。おしごとや生活をするために、たくさんの人たちが集まります。 学校の南がわの町の様子は、すごくにぎやかなことがわかりますね。北がわや西がわとはすこし様子がちがうことがわかりますか? 次回は、東がわを見てみましょう。どんな様子でしょうか? 「入学にかかるオリエンテーション」について
○実施日 5月16日(土)
○場所 苗代小学校 講堂 ○時間 出席番号 1番〜16番 9時30分〜10時00分 (9時10分〜9時25分に来校してください) 出席番号17番〜最後 10時30分〜11時00分 (10時10分〜10時25分までに来校してください) ○内容 校長挨拶、担任・学年にかかわる教職員の紹介、学校生活に関する説明、諸連絡 ○持ち物 健康観察表、保健関係提出物、マスク ※ランドセルは必要ありません。 ※健康観察表はホームページからプリントアウトして記入していただくか、以前に配付したものの余白に記入していただくか、別の用紙に記入していただくかし、必ずお子様の健康状態が確認できるようにしてください。 ※保護者の方も、朝に検温をお願いします。 ※原則として、自宅を出る時から帰宅するまでの間、ずっとマスクの着用をお願いしす。 ※登校後、お子様とともに玄関で受付・健康確認をし、名札をとりつけ、各学級の教室へ行ってください。 ※教室前で保健関係書類を提出し、配付物を受け取ってください。 ※くつ箱を確認し、トイレ・手の消毒を済ませ、講堂の指定の座席に座らせてください。 (講堂の児童用座席は出席番号の座席です。1組は赤・2組は黄・3組は青) ※講堂での「入学にかかるオリエンテーション」終了後、西門からお子様とともにお帰りください。 ※指定された時間に無理がある場合は学校までご相談ください。 ※保護者のみなさまもマスクの着用をお願いします。 ※講堂内でのオリエンテーションの保護者の参加は原則1名のみでお願いします。 ※講堂内は、可能な限り座席の間隔を開け、換気のために窓を開放しています。 ※写真撮影等はご遠慮ください。 2020 6年生 年表
12日(火)は6年生みなさんの元気な姿を見ることができて、とても安心しました。
また、みなさんの 「こんな時だからこそ1日1日を大切にしよう!」 「最高学年として自分たちができることは何だろう?」 「私たちが苗代小学校を誰もが安心できる場所にしていきたい!」 といった、最高学年としての意気込みが感じられてとても頼もしくも思えました。 さて、 みなさんは12日の登下校の際に6年生が使う階段の掲示物は見ましたか? そこにはまだ空白が目立つ「2020 6年生の年表」が掲示してあります。 本年度、6年生ではその日の日直が 「今日、最高学年として全力で取り組んだこと・心に残ったこと」を短冊に書き、 貼りためていく取り組みをおこなおうと考えています。 みなさんが、どのようなことに励み、感じ、それを書き溜めていくのか。 そして卒業式の時、どのような「2020 6年生」だけの年表が完成しているのか。 先生たちはとても楽しみにしています。 「体力アップがんばりカード」運動の説明動画
前回の登校日(5月12日)に配付した課題「体力アップがんばりカード(特別版)」の運動の説明動画を作成しました。
配付した説明プリントでわかりにくいと感じた人は、動画を見て一緒にやってみましょう。 ※マンション等に住んでいる人は、下の階の方などに迷惑のならないように気をつけましょう。 1年生の学習課題について
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
登校日19日(火)までに「たのしいおけいこ ひらがな すうじ」を少しずつ進めていただきますようお願いします。 学習課題についてをご確認ください。 |