三国小学校1年生保護者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。さて、昨日の通知(←こちらをクリック)により、1年生児童と保護者対象の「入学にかかるオリエンテーション」を行います。このオリエンテーションが入学式の代わりというわけではありませんが、入学式がいつになるかは未定だとのことで、登校するにあたり少しでも学校に慣れてもらえるようにと設定しました。普段着で構いませんのでぜひお越しください。
【日程】令和2年5月16日(土)
各学級 出席番号1〜17番…8:50〜9:00登校、10:00下校
18番以降…10:20〜10:30登校、11:30下校
【持ち物】
・ランドセル ・上ぐつ ・ハンカチ ・筆記用具
・前回お渡しした課題等(運筆プリント6枚・ひらがなプリント5枚・数字プリント5枚・絵を描くプリント1枚・ぬり絵プリント1枚)→茶色の連絡袋に入れて
・健康観察表とミニわくわく→透明の連絡袋に入れて
・名札(まだ持ってきていない児童)
【流れ】
・保護者の皆様は各教室前までお子様をお連れいただき、受付後、講堂へお越しください。
なお、この日は廊下歩行の左側通行にご協力ください。
・保護者の方々は、学級ごとに分かれた保護者席に前からお座りください。オリエンテーションでは、教職員より学校生活に関する説明などをさせていただきます。終わりましたら講堂でお待ちください。
・この間、子どもたちは担任などの教職員と教室などで過ごします。下校時刻になりましたら講堂へ引率しますので、引き渡し後下校してください。
【注意事項・お願い】
・ご自宅を出る前に検温を忘れずにお願いします。もし忘れた場合は教室に入る前に検温をしてからとなりますのでご協力ください。
・当日の出席は「1年生」「同居の保護者(2名まで)」「教職員」のみとさせていただきます。在校生の兄弟姉妹の出席についてもご遠慮ください。
・熱・せき等、風邪症状がある1年生・保護者の方は参列を控えてください。
・講堂・教室入口のアルコール消毒液や、手洗い場せっけん液で、消毒・手洗いをお願いします。
・座席をできるだけ密接させないよう、間を広く取ろうと考えております。1家族につき長椅子1脚の利用でお願いします。
・1年生は自宅を出てから帰宅するまでマスク着用で臨んでください。マスクは、給食用マスクや手作りマスクでも構いません。また、保護者の皆様もマスク着用をお願いします。
・申し訳ありませんが、感染拡大防止のため、子どもたちの様子の参観はご遠慮ください。また、児童・保護者が集まったり写真撮影したりすることなどは自粛していただきますようお願いします。
・今後の状況により、変更があった場合は、このホームページでお知らせしますので、適宜ご確認ください。