4/16 わくわくチャレンジ
本の紹介の続きです。
4/16 わくわくチャレンジ
本の紹介の続きです。
4/16 わくわくチャレンジ
本の紹介の続きです。
4/16 わくわくチャレンジ
今日のわくわくチャレンジのテーマは「読書」です。
臨時休業中でお家で過ごすことが多い人がたくさんいると思います。そこで、1日10分でもよいので、ぜひ読書にチャレンジしてみてください。 きっと読書の楽しさに気づき、読書に夢中になると思います。 それでは、学校図書館補助員の先生が選んでくれた『おすすめの本』を写真で紹介します。みなさんのおすすめの本も、学校がはじまったら教えてくださいね。 また、いま手元に本がない人もいると思います。そんな時は、国語の教科書を開いてみてください。たくさんの興味深い読み物が載っています。 ちなみに、今日紹介した本は図書室にあるので、学校が再開されたら貸し出しも行います。ぜひ読んでみてください。 4/15 わくわくチャレンジお忙しい中申し訳ありませんが、なまえの記入をよろしくお願いいたします。 それでは、今日のわくわくチャレンジ。 テーマは『漢字』です。ぜひチャレンジしてくださいね。 【第1問】「巽東小学校」は何と読むでしょう? 【第2問】1枚目と2枚目の写真の「たつみ」の漢字には、少しちがう部分があります。それはどこでしょう? どこがちがうかわかりましたか? それでは、答えの発表です! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ *答え* 【第1問】 たつみひがししょうがっこう 【第2問】 「たつみ」の漢字の上の部分が、1枚目は「巳巳」、2枚目は「己己」になっています。(上の部分が巳巳の巽は、旧字だそうです。) ちなみに、地下鉄の北巽駅は「巳巳」、バス停は「己己」のたつみを使っていました。 そして、なぜ地名に「巽」という漢字があるのかというと、この地域が大阪城からみて辰巳(南東)の方角に位置にあるので、「巽」の字をあて「巽村」になったという説が一般的だそうです。(※巽は上の部分が巳巳) 2年生の生活科や3年生の社会科で地域のようすや大阪について学習するので、興味のある人はぜひ調べてくださいね。 |