「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

2・3・6年生の登校日

5月19日(火)

今日は2・3・6年生の登校日でした。
家庭での学習を進めていくために、学年で使う漢字プリントの書き方を習う学年がありました。
また、“植物の観察”を行う学年もありました。子どもたちが学習園まで移動する時間を短縮するため、事前に担任がビニールポットを移動し、廊下で観察していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールカウンセラーによる相談のお知らせ

大阪市では、市立中学校にスクールカウンセラーを週1日配置しています。(一部の小学校にも派遣しています。)
相談の対象は、大阪市在住の幼児から高校生までの本人および保護者です。
丸山小学校では、月に2回水曜日に相談員が派遣されています。相談を希望される方は、小学校へ電話でご連絡ください。

(5月、6月のカウンセリングルームの開室)
5月20日(水)、6月10日(水)、6月24日(水)

スクールカウンセラーによる相談のお知らせ
↑こちらをクリック

重要 6年生 5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 さて、先に令和2年5月31日(日曜日)まで臨時休業期間の延長をお知らせすると共に、安全面に配慮を行ったうえで、登校日を設定し、取り組んでいるところです。このたび、大阪市教育委員会からの通知を受け、来週の標記期間に、6年生において授業を実施することとしましたのでお知らせいたします。
 つきましては、次のとおりに実施いたしますので、ご確認のうえ、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
 なお、新型コロナウイルス感染症については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、重ねてよろしくお願い申しあげます。
 また、6年生以外の学年につきましては、これまで通りの登校日を実施いたします。

6年1組の予定  ←こちらをクリック

6年2組の予定  ←こちらをクリック

1年生の登校日(2)

5月18日(月)
先生のお話を聞いた後、1年生の子どもたちは、講堂で軽い運動をしました。
オリエンテーションの時に習ったじゃんけん体操などをして、とても楽しそうに体を動かしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の登校日(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(月)

今日は1年生の初めての登校日でした。
教室に入ると先生からランドセルの片付け方、靴箱の入れ方などを教えてもらいました。
また、“手の洗い方”や“和式トイレの使い方”など、絵などを使って教えてもらいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ