カテゴリ
TOP
お知らせ
学びのサポート
1ねんせいのへや
2ねんせいのへや
3年生のへや
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
保健室(ほけんしつ)
校長室(こうちょうしつ)
全校
低学年
中学年
高学年
管理作業
PTA行事・地域活動
校長経営戦略予算
今日の給食
小学校のおしごと
輝く、桃っ子!
最新の更新
1年生の保護者の皆様
6年生の登校日における授業実施について
給食室より
ほんばが でてきたよ!
2回目の登校日(全学年)
5 月分 学校徴収金および PTA 会費の納入について
がっこうに きたときに することだい3だん!
といれの つかいかた
といれの つかいかた
がっこうに きたときに すること だい2だん
がっこうに きたときに すること だい1だん!
枝葉を伸ばすアオギリ
給食室より
5月19日(火)の持ち物について(2年生)
5月19日(火)は2回目の登校日です。
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ミニトマトの苗を植えたよ!
2年生のみなさん、おはようございます!
今週の登校日に向けて、元気に過ごしていますか。
さて、2年生の学習園に生活科で使用するミニトマトの苗を、先生たちで植えました。
上の写真は、苗を取り出したところです。(そっと、やさしく扱うことをこころがけます。)下の写真は、穴を掘って土のお布団をかけたところです。(ふわふわになるように、かけてあげます。)
日に日に、成長していくミニトマトの姿を登校日に確認してね!
くらかず先生、おくむら先生、いちはし先生、かたおか先生より
2〜6年生の5月13日の登校日について
2〜6年生保護者様
5月13日(水)実施の登校日の詳細について、本ホームページの右側「感染症対応関係」に掲載しています。お読みいただき、登校時間や持ち物、注意事項についてお子様にお伝えください。
なお、1年生の初回登校日は、5月16日(土)10時から1時間以内で「入学オリエンテーション」として実施します。詳細については、11日(月)にホームページ等でお知らせします。今しばらくお待ちください。
校長 橋本智恵人
淡い黄色の花は・・・
西通用門を入ったところのネットの下にたくさん花を咲かせています。
マツヨイグサ(待宵草)にも、いろいろ種類はあるのですが、丈が低く砂地を好む「コマツヨイグサ」ではないかなと思います。
がっこうたんけん 3
がっこうたんけん だい3だん!
こんかいは きゅうしょくしつを あんないするよ!
うえの しゃしんは きゅうしょくしつです。
じぎょうたんとうしゅじの 『わたなべ なおみ』さんです。
あんぜんで おいしい きゅうしょくが たべられるように、 いつも かんがえて くださっています。
したの しゃしんは きゅうしょくしつの なかです。
きゅうしょくちょうりいんさんたちが、 まいにち みんなの きゅうしょくを つくって くださっています。
こんなに おおきな かまや なべが あるんだよ!
つぎは どんな きょうしつの しょうかいか たのしみにしていてね!
がっこうたんけん 2
がっこうたんけん だい2だん!
こんかいは かんりさぎょういんしつと じむしつを あんないするよ!
1まいめの しゃしんは かんりさぎょういんしつです。
かんりさぎょういんの 『まつした あつし』さんです。
いつも みんなが きもちよく がくしゅうできるように、 がっこうの かんきょうを ととのえて くださっています。
がっこうで つかう ようぐで こしょうしたり いたんでいたりするものがあれば、 かんりさぎょういんしつに こえを かけてくださいね!
2まいめの しゃしんは じむしつです。
じむしょくいんの 『ほり まほ』さんです。
みんなが がくしゅうで つかうものを そろえて くださっています。
がようしや まじっくぺんなどは じむしつに あるよ!
きょうは もうひとつ きょうしつを あんないするから つぎの きじも みてね!
10 / 31 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:165
今年度:2144
総数:597857
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
文部科学省
大阪市教育委員会
大阪市教育行政基本条例
大阪市立学校活性化条例
大阪市教育振興基本計画(平成28年3月変更)
インクルーシブ教育推進室
平成29年度「全国学力・学習状況調査」調査結果
大阪市小学校教育研究会
「あなたは気づいていないかも!?」児童の性的搾取などに係る被害相談窓口など
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
事務室からの連絡
5 月分学校徴収金および PTA 会費の納入について
令和2年度 就学援助制度について
感染症対応関係
6年生の登校日における授業実施について
第2〜5回目の登校日(1〜6年)について 6年変更
学校休業通知6(5/11〜31)
学校休業通知5
学校休業通知4(4/8〜5/6)
学校休業通知3(3/24まで)
学校休業通知2(3/14〜3/22)
学校休業通知1(2/29〜3/13)
簡単マスクの作り方
給食費について(新1年生・転入生)
給食費について(在校生)
学年からのお知らせ
「6年算数・漢字の学習」
学校だより
学校だより5月
学校だより4月(2)(課題配布について)
学校だより4月号
ほけんだより
2020保健だより5月発行
2020保健だより4月発行
ほけんだより第11号
ほけんだより第10号
ほけんだより第9号
ほけんだより第8号
ほけんだより第7号 11.1
ほけんだより第6号 10.3
ほけんだより第5号 8.29
ほけんだより第4号 7.16
ほけんだより第3号 5.30
ほけんだより第2号 5.7
運営に関する計画
令和元年度運営に関する計画(最終評価)
研究活動
2019年度研究のまとめ「図画工作」
がんばる先生支援研究
2019年度図画工作部研究のまとめ(抜粋)
「がんばる先生支援」(研究支援)報告書
令和元年度様式2
令和元年度がんばる先生支援研究様式1
校長経営戦略支援予算
「校長経営戦略支援予算」実施報告書補足説明資料
令和元年度「校長経営戦略支援予算」実施報告書
教育委員会関係
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
携帯サイト