ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

6月1日からの学校の再開について(第1報)

画像1 画像1
令和2年5月22日(金)
6月1日からの学校の再開について(第1報)

保護者のみなさま

 大阪府が緊急事態宣言の対象地域から解除されたこと及び大阪府域における感染の状況を踏まえ、大阪市立小学校における臨時休業措置は令和2年5月31日(日曜日)をもって終了し、令和2年6月1日(月曜日)から学校園を再開します。
 再開にあたっては、児童の安全確保を最優先とし、段階的に教育活動を再開するなど、新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮した適切な学校の運営をすすめます。

6月1日(月曜日)から12日(金曜日):短縮授業

6月15日(月曜日)から:通常授業を開始

〇学校給食は、6月1日(月曜日)から実施しますが、短縮授業期間中は、感染症予防対策により、小学校ではパンと牛乳と副食1品となります。

〇短縮授業について

 1年〜5年は2分割なしで、6年生は同時2分割等で短縮授業を行います。
 よって、登校は全員同じとなり、午前中のみの短縮授業を予定しています。
 時間割等詳細については後日お知らせします。

〇登校について

 前回もお伝えした通り、感染症予防のため、短縮授業期間中も集団登校はしません。

 8時15分から25分の間に到着するように各自で登校をお願いします。

 
 短縮授業期間中、低学年の児童について、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合や、子どもが一人で留守番ができない場合等には、引き続き学校において、いきいき活動と連携して、居場所を確保いたします。どうしてもお困りの方は学校までご相談ください。


学級が動き出す!

画像1 画像1
令和2年5月22日(金)思い思いの始まり
 「かたつむりの色ぬり」「ミニトマトの植え付け」「自己紹介カード作成」「都道府県調べ」など、学年それぞれに応じた学びが始まりました。
 手段は違っても、目的は同じです。
 子どもたちが「学びは楽しい!」「友だちといると楽しい!」「学校は楽しい!」と思えるように、私たち大人も同様に楽しむ必要があります。
 さあ!いよいよ学校が動き出しました。

地域の方の言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年5月22日(金)玄関での幸せ
 登校日2日目。
 少し慣れた様子で、笑顔も増えた子どもたち。やっぱり学校は子どもが主役。
 門に立つ私に地域の方が話しかけられました。
「もう始まったんでっか、学校?」
『いえ、まだ登校日で週に2日だけなんです。』
「それでも子どもの姿を見ると元気になるね。地域に子どもの姿は大事やわ。」
とおっしゃっていただきました。
 その通りですね。やはり子どもは地域の宝です。また、見守りの方もお二人来られて、お話させてもらいました。
 子どもを見守る大人のみなさんの姿に幸せを感じる時間でした。

ご自由にどうぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年5月22日(金)マスク&マスクカバー追加!
 保護者のみなさま
 給食調理員さんのプレゼント企画「マスク&マスクカバー」が追加されました!前回好評であっという間に売り切れました。今回も先着順でお渡しします。
 学校玄関に設置していますので、ご自由にお持ち帰りください。
 ただし、お持ち帰りは「お家の方限定」でお願いします。

給食室探検ツアー(クイズもあるよ)その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和2年5月21日(木)給食調理員さんの案内
◆湖山◆胡中◆奥田◆大西◆吉田より

 毎日お家で過ごしているみんなに小学校の給食のことを、少しでも知ってもらおうと思って作ったコーナーです(^^)

 みんなが普段は中に入れない調理室の色々を紹介していきたいと思います。

 さて、第5回目は『食器洗浄機』

 みんなの食べ終わった食器を二回洗って二回すすいだあと、さらに、食器洗浄機を通します。
 食器洗浄機には、前方に上下4本のパイプがあり、60〜80度のお湯が出て、後方に上下2本のパイプがあり、そこからは水が出ています。
 食器たちはベルトコンベアーに乗って上下の、パイプからのシャワーによって、綺麗になって出てきます。

 ここで、クイズです(?)(?)

小学校270人
中学校330人
全ての食器を流し終わるまで何分かかるでしょうか?

お家の方と一緒に考えよう(!)

答えは次回で。

前回の答えは
スパテラに穴が空いていると穴に食品が通ることにより、混ざりやすくなるからです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校協議会

お知らせ

LINE相談窓口

まなびポケット

チーム東小路(教職員のサイト)