6月1日(月)からの学校の再開について
政府が大阪における「緊急事態宣言」の解除を行ったことを受け、教育委員会より学校の再開についての通知がありました。
今後の予定としては以下の通りです。
・臨時休業措置は、5月31日(日)までとし、6月1日(月)から学校園を再開します。
・6月1日(月)〜12日(金)の期間は、学級人数を20名程度にして、午前中に3時間程度の授業を行います。
・給食を授業終了後に提供します。なお、給食はパンと牛乳と副食1品とします。
詳細につきましては、後日ホームページでのお知らせや、学年登校日の際に手紙等でお伝えします。どうぞよろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-05-22 18:11 up!
3年 学習園の観察 5月22日(金)
学習園に行って、キャベツの観察をしました。
手で触ってみると、つるつるしているところや、少しザラザラしているところがあり、よく見ると、モンシロチョウの卵や幼虫を見つけることができました。
また、スイカやナスの葉っぱや、マリーゴールドやホウセンカの芽も観察しました。
教科書の写真だけでは分からなかった、感触や匂いなどを知ることができました。
【3年生】 2020-05-22 18:10 up!
保健室より「尿検査のお知らせ」 5月22日(金)
21日(木)と22日(金)の登校日に、児童に「尿検査のお知らせの手紙」と「尿検査キット」を配付しました。
2・4・5年生は25日(月)の登校日に、1・3・6年生は26日(火)の登校日に、学校に提出してください。
手紙をよくご確認いただき、検査当日の朝の尿をとるようにしてください。どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-05-22 16:07 up!
2年生 トマトのかんさつ 5月21日(木)
今日は、前回植えたトマトの観察をしました。
日かげで、苗の形や色、触り心地やにおいも確かめながら記録していました。
葉っぱの数を全部数えている子もいました。
暑い日もありますので、水とうを持たせてあげてください。
来週も元気に登校しましょう!
【2年生】 2020-05-21 17:00 up!
4年 苗を植えたよ 5月18日(月)
理科で学習する植物の苗を植えました。
写真で観察していく予定です。
(ヘチマ、ヒョウタン、ゴーヤの苗)
ホームページでも生長を更新していきます。
ご確認ください。
【4年生】 2020-05-19 08:50 up!