「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

2・3・6年生の登校日(2)

5月22日(金)

ストレッチ体操や縄跳びを使った跳躍運動など、それぞれの学年の体力に合わせて、軽い運動をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3・6年生の登校日(1)

5月22日(金)

2年生はたし算の筆算の、3年生はわり算について、それぞれのポイントを確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5月25日(月)26日(火)の「登校日」の中止について

急なお知らせとなりますが、この度、本校の学校関係者に体調不良者が出たため、大阪市教育委員会、保健所と協議を行い、感染拡大防止の観点から、5月25(月)、26日(火)に予定しておりました「登校日」を念のため中止いたします。

「5月25日(月)26日(火)の「登校日」の中止について」

こちらをクリック

令和2年6月1日からの学校園の再開について

このたび、政府が大阪における「緊急事態宣言」を解除されたことから、幼児児童生徒の感染予防の徹底を図るため行っておりました臨時休業を令和2年5月31日(日曜日)までとし、6月1日(月曜日)から大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校を再開いたします。


「令和2年6月1日からの学校園の再開について」
↑こちらをクリック

1・4・5年生の登校日(2)

5月21日(木)

4・5年生の教室では模型を使って立体の特徴を確認したり、折線グラフを見ながら確認したりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ