5月22日「6月からの学校再開について」
保護者の皆様へ
平素より、本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。 本日、大阪市教育委員会より連絡がありましたので、取り急ぎお伝えいたします。 〇6月1日(月)より、全学年において毎日の授業を開始します。 〇6月1日(月)〜5日(金)、8日(月)〜12日(金)は、学級を2分割し、1教室あたり20人程度として午前の部は3時間・午後の部は2時間の2部授業とします。 〇6月1日より、学校給食を開始します。午前の部の終わり、午後の部の初めに給食の時間を設定し、喫食します。 〇小学校では、パン・牛乳・副食1品の給食となる予定です。 〇6月15日(月)より、通常の形で授業を行います。 本校では、午前、午後の部のクラス分け、登校時刻や授業時間などの詳細につきましては、来週の月曜日の学校ホームページや登校日にお配りするお手紙で、お子様や保護者の皆様にお知らせします。どうぞよろしくお願いします。 大阪市教育委員会のホームページは、こちらからご覧いただけます。 5月22日「ミニトマトの苗植え」【2年生】昨年度、朝顔やチューリップを育てた経験もある2年生。手際よく作業ができていましたね。 これから暑くなってきます。みなさんの水分補給も大切ですが、ミニトマトへの水やりもわすれないようにしましょうね。 5月22日「登校日の様子」【6年生】きちんと靴がそろえられていて「さすが6年生」ですね。 はきものをそろえると こころもそろう こころがそろうと はきものもそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに 心がみだれない だれかが みだしておいたら だまって そろえておいてあげよう そうすれば きっと 世界中の人の心も そろうでしょう この言葉は、長野県にあるお寺の住職のお言葉です。 何事を始めるにも、最初に大切なのは整えること。 些細な事ですが、ちょっと意識して行動できるようになるといいですね。 5月22日「登校日の様子」【3年生】「元気なえがおで やさしいなかま すてきでかっこいい3年1組」です! 「やさしいなかまになるためには一人一人がどうすればいいかな?」 「すてきでかっこいいとは、どういうことかな?」 みんな、それぞれ真剣にかんがえていました。 みんなで クラス目標に向かって、がんばろうね! 5月21日「あさがおの種まき」《生活科》【1年生】健康観察の後は外に出て、自分の植木鉢にあさがおの種をまきました。指で土に穴をあけて種を入れ、そおっと土をかけました。さいごに肥料をあげて完了です。 1週間後には芽が出ているかな?楽しみですね。 |