1年生登校日密にならないように、数人に分けて手洗い場に向かいます。 そのあとは、教室でひらがなの復習です。あるクラスでは、先生が言うひらがなを一番早く見つけられるのかを競っていました。 この期間、お家でしっかりと学習してきた成果がよく表れています。 保護者の皆さまが家庭学習でご協力くださったおかげです。 1年生登校日※来校時には、子どもたちの安全管理のため保護者証の提示をお願いします。 今日はアサガオの種を植えたので、子どもたちは自分の鉢をお家の方に紹介したくて仕方ないようです。帰り道は、「見てみて」と自分の植えた鉢をお家の方に紹介する姿を多く見ることができました。 1年生登校日まずは、鉢に土を入れます。子どもたちは、担任の先生の話を静かに聴き、鉢に土を入れました。なかなかこぼさないで入れるのが、難しい子どもたちも多くて、子どもたちの作業した運動場には、土のこぼれたあとが見られました。またこれからメキメキと上手に行動できるようになると思います。 そのあと、アサガオの種を観察して土に植えました。子どもたちもアサガオの成長が、今から楽しみだと感じている時間でした。 【友渕小】 来週25日以降の6年生の登校について
6年生保護者様
週2日の登校がスタートしたばかりですが、大阪市教育委員会より【小6と中3を対象に、登校日において授業を実施】という通知がありました。 実施期間は、5月25日(月)〜29日(金)です。 A〜Cの3グループに分けての登校をスタートしたばかりですが、市教委の指示に従い、6年生のみ2グループ編成に変更します。 また、学校の滞在時間を現在の70分から3コマ分へと延長します。 変更を最小限にとどめるため、登校する曜日は火・木のままで、午前1グループ、午後1グループで計画します。 詳細はできるだけ早くまとめたうえで、保護者の皆様にお知らせします。 【今週の登校については、お知らせしていた通りで変更はございません。】 なお、臨時休業期間は継続しており、現在の登校日同様、参加しなくても欠席扱いとはしません。 登校日の様子(本校)本校では、登校した児童がスムーズに教室に入るよう、健康観察表の提示やアルコール消毒等、流れを掲示して児童を誘導しました。 使用するトイレ・手洗いも混雑を避けるため、各クラスごとに場所を指定し、登校した児童に自分たちが使う場所を示しました。 A,B,Cそれぞれの入れ替えの時間に、教室の消毒作業も行っています。 登校初日となる昨日・今日は、たくさんの配布物を持ち帰っています。 ご確認をよろしくお願いします。 |